-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
名越健郎
スポーツ
ホントーク〈斎藤文彦×名越健郎〉(3)「東京五輪」までは現役でいたかった
名越力道山の宿敵はルー・テーズですが、木村政彦もそうでした。52年に蔵前国技館で行われた「昭和の巌流島の戦い」と呼ばれる名勝負を、今回ネットで見たのですが、リアルに殴り合っていて凄惨でした。斎藤プロレスの試合として闘うつもりだったものが、あ…
スポーツ
ホントーク〈斎藤文彦×名越健郎〉(2)プロレスに挑んだ最大の理由とは?
名越彼自身がプロレスラーになろうと思った決め手は何ですか。斎藤プロレスと相撲の共通点を発見したからだと思います。ボクシングなど他の格闘技の対戦相手は、極端に言えば、二度と会わないこともあるけれど、相撲やプロレスは同じ相手と何度も闘います。仲…
スポーツ
ホントーク〈斎藤文彦×名越健郎〉(1)デビュー戦にはGHQが関与した
「力道山『プロレス神話』と戦後日本」斎藤文彦/1056円・岩波新書「力道山の真実は正しく伝わっていない」と語るのは、プロレス記者の斎藤文彦氏。空手チョップで外国人レスラーと死闘を繰り広げ、戦後の日本を熱狂させた国民的ヒーローの真実を、綿密な…
社会
ホントーク〈三木義一×名越健郎〉(3)深刻な空き家問題で0円物件の斡旋も
名越最近、田舎の家を撤去したんですけど、そうしたら固定資産税が2倍近くに増えました。三木だからみんな撤去しないで、空き家ばっかり増えるんですよ。名越本当に悪法ですね。三木北海道あたりだと0円物件と言って、欲しい人に斡旋している場所もあります…
カテゴリー: 社会
タグ: 名越健郎, 税金, 週刊アサヒ芸能 2025年 4/10号
社会
ホントーク〈三木義一×名越健郎〉(2)政治団体の設立で相続税をごまかす
名越三木さんは税金専門の弁護士として活動されていますが、09年からは民主党政権時代に政府税制調査会の専門家委員を務められていました。三木民主党議員の方たちに、日弁連の代表として税に関する勉強会をやっていた縁が始まりです。名越 その後、青山学…
カテゴリー: 社会
タグ: 名越健郎, 税金, 週刊アサヒ芸能 2025年 4/10号
社会
ホントーク〈三木義一×名越健郎〉(1)日本の財政は各省庁の利権
「まさかの税金騙されないための大人の知識」三木義一/1210円・ちくま新書国民の負担は増える一方で、政府の税収は過去最高額を更新している。元政府税制調査会の専門家委員で税金専門の弁護士・三木義一氏が相続税、ふるさと納税、空き家問題など、税の…
カテゴリー: 社会
タグ: 名越健郎, 税金, 財務省, 週刊アサヒ芸能 2025年 4/10号
政治
ホントーク〈島田洋一×名越健郎〉(3)スローガンは「所得を増やす」
名越夏の参議院選挙で自民党が大敗した際は「林官房長官を党首に」という意見もあると聞きました。島田石破総理を推した層の声ですね。でも林氏は、石破氏以上に立ち居振る舞いが問題ですね。本会議で私の席から大臣席の林氏がよく見えますが、口を押さえもせ…
カテゴリー: 政治
タグ: 名越健郎, 島田洋一, 所得, 週刊アサヒ芸能 2025年 3/13号
政治
ホントーク〈島田洋一×名越健郎〉(2)中国共産党が狙う日本の植民地化
名越岩屋外相が中国に対して、ビザの発給要件などを緩和すると表明して話題になっています。本来なら自民党タカ派から岩屋外相の解任を求める動きがあるべきなのに、それもありませんね。これについてはどう考えますか。島田言語道断です。かつては先進国が文…
カテゴリー: 政治
タグ: 中華人民共和国, 名越健郎, 島田洋一, 週刊アサヒ芸能 2025年 3/13号
政治
ホントーク〈島田洋一×名越健郎〉(1)河野太郎氏は“うすら左翼”
「許されざる者たち」島田洋一/1089円・Haneda新書長引く円安で日本の衰退が止まらない。その要因として日本保守党の島田洋一議員は「利権を得るために国を売る許されざる者たちがいる」と断言する。外交、財政、石破総理など、今、日本が抱えてい…
カテゴリー: 政治
タグ: 名越健郎, 島田洋一, 河野太郎, 週刊アサヒ芸能 2025年 3/13号
社会
ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(3)アベノミクスは大失敗だった!
名越安倍晋三元首相が進めた「アベノミクス」はどうお考えですか。荻原あれが日本をメチャメチャにしました。アベノミクスの根幹である「3本の矢」のうち、財政戦略と成長戦略がダメで、実質は金融政策1本だけでした。名越ゼロ金利政策は当初2年間のはずで…
カテゴリー: 社会
タグ: アベノミクス, 名越健郎, 荻原博子, 週刊アサヒ芸能 2025年 2/27・3/6合併号
社会
ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(2)遺産を残すのは“トラブル”の元
名越19年、金融庁の報告書をきっかけに「老後資金が2000万円足りない」ということが話題になりました。荻原最近では「4000万円不足」という専門家も出てきましたが、ハッキリ言ってテレビ局のヤラセです。2000万円ではインパクトが弱いから、そ…
カテゴリー: 社会
タグ: 名越健郎, 荻原博子, 週刊アサヒ芸能 2025年 2/27・3/6合併号, 遺産
社会
ホントーク〈荻原博子×名越健郎〉(1)団塊の世代は恵まれすぎ!
「65歳からは、お金の心配をやめなさい 老後の資金に悩まない生き方・考え方」荻原博子/1100円・PHP新書今や「老後資金は4000万円」「投資をしないと損」など、高齢者をやたらと煽る情報が飛び交っている。しかし、経済ジャーナリストの荻原博…
カテゴリー: 社会
タグ: 名越健郎, 団塊, 荻原博子, 週刊アサヒ芸能 2025年 2/27・3/6合併号
政治
ホントーク〈宮家邦彦×名越健郎〉(3)独裁者ほど判断ミスをする
名越1月20日、トランプが大統領に就任します。これは日本にとっていいことか悪いことか。どちらだと思いますか。宮家比較はともかく、トランプと付き合うのは大変なのは間違いありません。何しろアメリカ議会ですら、彼を持て余しているのですから。安倍元…
カテゴリー: 政治
タグ: 名越健郎, 宮家邦彦, 週刊アサヒ芸能 2025年 1/16・23合併号
政治
ホントーク〈宮家邦彦×名越健郎〉(2)ノーベル平和賞を狙うトランプ!
名越紛争激化で中東が注目を集めています。安定成長するには時間がかかる気がします。宮家今回、シリアのアサド政権があっけなく崩壊しました。軍が自滅したわけですが、シリアが弱体化した隙に、支援していたロシアとイランが、トルコとイスラエルにしてやら…
カテゴリー: 政治
タグ: ノーベル賞, 名越健郎, 宮家邦彦, 週刊アサヒ芸能 2025年 1/16・23合併号