-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
坂本冬美
芸能
NHK紅白で石川さゆりと坂本冬美「能登かぶり」&星野源「慌てて変更」の選曲センス
NHKが大晦日の「紅白歌合戦」の曲順を発表したが、今年もMISIAが大トリ、福山雅治がトリを務める。この組み合わせは2020年から5年連続。正直言って、もう飽きた。ほかにいないのか、という感じだ。北島三郎の「まつり」で盛り上がっていた頃が懐…
芸能
坂本冬美「膵臓ガンで余命3カ月」仰天デマまで出た「休業宣言」のドタバタ舞台裏/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
「幸せな演歌歌手でした。今ここで何があっても、人生に何の悔いもありません」この年の大晦日に、14年連続となる紅白への出演が決定していた歌手の坂本冬美が突然、休養宣言したのは、01年12月19日である。彼女は翌02年3月29日のコンサートで冒…
芸能
坂本冬美の「熱烈ラブレター」で桑田圭祐が楽曲提供!期待される「化学反応」
サザンオールスターズの桑田佳祐が、早川義夫の「アメンボの唄」以来、23年振りにほかのミュージシャンに楽曲を提供することになった。その相手とは、「夜桜お七」や「また君に恋してる」などのヒットで知られる演歌歌手の坂本冬美だ。気なる楽曲は、11月…
カテゴリー: 芸能
タグ: サザンオールスターズ, ブッダのように私は死んだ, 坂本冬美, 桑田佳祐, 紅白歌合戦
芸能
年齢ならではアノ音がたまらない!?坂本冬美「セーラー服姿」動画が大好評
7月2日放送の「アウト×デラックス」(フジテレビ系)において「YouTubeではしゃぎ過ぎと話題の大物演歌歌手」と紹介された坂本冬美。今年4月に自身のYouTubeチャンネルを開設。いつもはアップに結い上げた髪と着物が定番スタイルの坂本だが…
芸能
上沼恵美子 関西テレビ界に君臨する「抹殺力」(2)「ポスト上沼」の面々は…
在阪テレビ関係者が明かす。「上沼さんは視聴者目線で有名人の好き嫌いを実名まで挙げて言うことで、その地位を築き上げてきた。特に本音でしゃべらないええかっこしいの芸能人が大嫌いで、かつては小林幸子(65)、伍代夏子(56)、坂本冬美(51)など…
芸能
色違いのペアルックで手を繋ぎ…藤あや子と坂本冬美のただならぬ親密関係
藤あや子が7月24日放送の「行列のできる相談所」(日本テレビ系)にゲスト出演し、意外すぎる天然エピソードを紹介、共演者の爆笑をさらった。着物姿のせいでしっとりした日本美人と思われているが、素は大のロックファンで、車やバイクをぶっ飛ばす行動派…
芸能
上沼恵美子「冠番組で伏せられた“大嫌いな演歌歌手”は誰?」
関西の毒舌司会者として人気の上沼恵美子(57)が、冠番組「快傑 えみちゃんねる」(関西テレビ系)の中で、人気演歌歌手の手抜き衣装をコキ下ろし、痛烈批判。ネット上では芸名4文字のヒントから坂本冬美(46)と伍代夏子(51)の一騎打ちムードで盛…
エンタメ
トラック運転手に絶大な人気! 長寿の秘密は安心感
夜を走るトラック運転手に絶大な人気を誇る「日野ミッドナイトグラフィティ走れ!歌謡曲」(文化放送)は、放送開始から45周年。長寿の秘密は、放送スタイルを昔から一貫して変えない安心感にある。「助手席に案内役が座っているような、ドライバーに寄り添…
芸能
演歌の名盤BEST100(4)坂本冬美が「また恋」&「夜桜お七」歌唱指導
演歌にとどまらない活動で人気を博してきた坂本冬美(45)。アンケートで8位にランクインし、社会現象にもなった「また君に恋してる」(以下また恋)は、定番として誰からも愛される珠玉の一曲となった。*「この曲は、もともとビリー・バンバンさんがCM…
カテゴリー: 芸能
タグ: 坂本冬美, 演歌, 週刊アサヒ芸能 2013年 1/17号