-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
安藤勝己
スポーツ
アンカツ「平場なら競走除外だった」天皇賞・春でタイトルホルダーが「4角競走中止」に至った真相
4月30日、新装グランドオープンの京都競馬場で行われた春の天皇賞(芝3200メートル)は、圧倒的な1番人気に推された昨年の覇者タイトルホルダーが、2周目の4コーナーで競走を中止するという異例の事態となった。JRA(日本中央競馬会)は競走中止…
スポーツ
17歳の新人女性騎手・小林美駒が藤田菜七子を凌駕する「アンカツを超える乗り方」
美浦所属では藤田菜七子以来7年ぶり、競馬界に新たに誕生した女性ルーキー・小林美駒が、いきなり魅せた。騎手デビュー2戦目となった3月4日の中山12R(4歳上2勝クラス、ダート1800メートル)で5番人気のクリーンドリーム(牡5)に騎乗すると、…
スポーツ
「有馬記念」必勝スペシャル!元騎手・安藤勝己が有力馬を徹底分析(2)
──今年の有馬記念は、初めての試み「公開枠順抽選」にファンの注目が集まっている。外回りのトリッキーなコース形態だけに、一般的には「内枠有利」が定説化しているが──。安藤単純に内がいいってわけじゃなくて、馬のタイプやね。エピファネイアは、外枠…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 安藤勝己, 有馬記念, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
「有馬記念」必勝スペシャル!元騎手・安藤勝己が有力馬を徹底分析(1)
2014年を締めくくる「有馬記念」は、GI馬10頭という豪華メンバーがそろった。そこで、競馬界のレジェンド“アンカツ”こと安藤勝己元ジョッキーが有力馬を徹底分析!安藤今年はメンバーがそろってる。「JRAが出走馬を集めるために優遇措置を講じた…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 安藤勝己, 有馬記念, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2015年 1/1・8合併号
スポーツ
“アンカツ”こと安藤勝己がダービー激走馬をイッパツ診断!(2)オトコ馬はイマイチ?
皐月賞からの巻き返しなら、(3番人気で11着だった)トーセンスターダムやね。(新馬戦から)ずっと(武)豊ちゃんが乗って、ダービー狙いでやってきた馬だし、脚質的にも確実に東京2400向きだろうしね。でも、馬が完成するのはもう少し先かもしれんな…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ダービー, 安藤勝己, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/5号
スポーツ
“アンカツ”こと安藤勝己がダービー激走馬をイッパツ診断!(1)今年のダービー出走馬イチオシは?
キズナがいた昨年に比べ、今年は混戦必至の日本ダービー。買い目はどこにあるのか。GI22勝の“ご意見番”アンカツこと安藤勝己氏が激推し馬を公開する!今年のダービーは、皐月賞組と強い牝馬勢から挑戦してくるレッドリヴェールの戦いになるんじゃないか…
カテゴリー: スポーツ
タグ: ダービー, 安藤勝己, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2014年 6/5号
スポーツ
成績だけでは分からない…トップ騎手7人「本当は崖っぷち」な裏事情(1)
京都記念に出走したジェンティルドンナの鞍上が岩田騎手から福永騎手に替わったように、トップ騎手でさえ、お手馬を奪われてしまうのが競馬の世界。ましてや外国人騎手の活躍が目立つ今、乗り替わりで成績急落、なんてことも多々ある。そんな“本当は崖っぷち…
スポーツ
第58回「有馬記念」08年有馬制覇“アンカツ”こと安藤勝己が注目馬を完全診断(3)
05年、追い込み馬だったハーツクライが3番手で先行し、あのディープインパクトの瞬発力を封じたこともある──。でもな、ヴェルデグリーンのようなタイプが本番で脚質を変えてどうかというと、難しいやろな。11年にブエナビスタが3番手追走から7着に負…
スポーツ
第58回「有馬記念」08年有馬制覇“アンカツ”こと安藤勝己が注目馬を完全診断(2)
冬の風物詩の一つ、中山競馬場で行われる有馬記念は、そのコース形態や距離から予想を難しくし、過去にも多くの大波乱が起きている。ファンの間では「内枠有利」「中山の実績馬を狙え」が定説化しているが──。オレは中山が好きじゃなかったね(笑)。やっぱ…
スポーツ
第58回「有馬記念」08年有馬制覇“アンカツ”こと安藤勝己が注目馬を完全診断(1)
中央競馬の総決算! 今週行われる「有馬記念」は、オルフェーヴルVSゴールドシップの“2強対決”がささやかれているが、GI22勝の名手・アンカツが下した診断は「オルフェは大丈夫。ゴールドシップは危ねえ」だ。キズナの回避は残念やったけど、たぶん…