-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
森保一
スポーツ
「強いチームには通用しない」城彰二が第2次森保ジャパンに提言した「2つの課題」
第2次森保ジャパン初勝利となった6月15日の対エルサルバドル戦。相手がキックオフ直後に一発退場で1人少なくなったとはいえ、6-0の圧勝は今後に勢いをつける結果となった。そんな圧勝を元日本代表FWの城彰二氏は自身のユーチューブチャンネルで称賛…
スポーツ
鹿島アントラーズの「悪童」が森保ジャパンに呼ばれない「審判ニラみつけ事件」と「森保批判いいね」
サッカーのJ1鹿島アントラーズと審判委員会の異例の対立が表面化したのは、6月3日のことだった。発端となったのは、5月14日の鹿島アントラーズVS名古屋グランパスの一戦だ。前半12分にFW鈴木優磨がコーナーキックをヘディングで叩き込む。が、直…
スポーツ
田中マルクス闘莉王が森保ジャパン「古橋に最後通告」「前田・上田・浅野は役立たず」の猛烈ダメ出し
元サッカー日本代表の伝説的なセンターバック、田中マルクス闘莉王が、森保ジャパンの攻撃陣をバッサリと斬り捨てた。自身のYouTubeチャンネルで配信した動画では、6月15日と20日に行われるキリンチャレンジカップ2試合の代表メンバーが発表され…
スポーツ
U-20日本代表敗退で森保ジャパンに暗雲…期待できる選手は「1人だけ」という大ピンチ
世界一を目指してU-20W杯アルゼンチン大会に挑戦したU-20日本代表は、1勝2敗で2001年以来となるグループリーグ敗退に終わった。目標は脆くも崩れ、現実を見せつけられた形だ。3試合とも試合内容からすれば、負け試合だった。初戦のセネガル戦…
スポーツ
大迫勇也の日本代表選考漏れは「森保監督との関係悪化」…闘莉王が「監督にメッセージを送れ」の直言
サッカー日本代表のメンバー選考は、なにかと議論の的になるもの。サポーターなら誰しも「あの選手を呼ぶべき」「なぜあの選手を招集したのかわからない」と一家言を持っていることだろう。それは元日本代表選手も同じで、田中マルクス闘莉王は6月の「キリン…
スポーツ
森保ジャパン代表選考を城彰二が「Jリーグ選手だけでいい」コキ下ろし!でも欧州組を呼ぶしかない「悲しい事情」
6月15日と20日に行われる「キリンチャレンジカップ2023」の代表メンバーが発表され、元日本代表選手が選考について考えを明らかにしている。城彰二氏も5月28日に自身のYouTubeチャンネルで「【訳が分からないメンバー選考】6月の日本代表…
スポーツ
森保ジャパン初招集3選手の使いどころは…サイドバック・森下龍矢の攻撃力がキモだ
6月の2連戦(15日・エルサルバドル、20日・ペルー)に挑む森保ジャパンのメンバーが、5月25日に発表されている。注目は初招集の森下龍矢(名古屋)、川村拓夢(広島)、川崎颯太(京都)の国内組3人だろう。ただ、代表に選ばれたからといって、必ず…
スポーツ
サッカー森保ジャパン代表メンバーに「Jリーグ所属は4人だけ」という劇的変化
往年のサッカーファンは今の日本代表を見て、さぞ感慨深いことだろう。5月25日、日本サッカー協会は6月15日と20日に行われる「キリンチャレンジカップ2023」の日本代表メンバーを発表した。26人のメンバーのうち、Jリーグに所属している選手は…
スポーツ
ベルギーリーグ得点王争いの上田綺世を再評価!日本代表でも「後半30分まで先発起用すべきだ」
リーグ通算18ゴールを挙げ、ベルギーリーグで最後の最後まで得点王を争った上田綺世(セルクル・ブルージュ)。昨夏の移籍で欧州挑戦となったが、当初はいいパスが出てこないため、前線で孤立する場面が多く、初ゴールは6節まで待たなければならなかった。…
スポーツ
森保ジャパンとの日韓戦を熱望する韓国の思惑…日本にメリットはあるか
サッカー日本代表の永遠のライバル・韓国との親善試合が再び持ち上がった。国際Aマッチデーの6月15日と20日のどちらかで調整が進んでいるというのだ。韓国は今年3月にも親善試合の相手として候補に挙がったが、韓国のビザ申請の手続きが遅れたことで白…
スポーツ
高津臣吾・森保一・栗山英樹監督にズバリ共通する「選手と組織を100%動かす極意」
今季もヤクルトスワローズが好調だ。球団新記録となる開幕5連勝を達成し、開幕ダッシュを難なく成し遂げた。指揮を執る高津臣吾監督は2020年にヤクルト第22代監督に就任し、初年度は最下位に沈んだが、21年は日本一、昨年はリーグ連覇を果たし、今季…
スポーツ
「森保メモ」で迷走…コロンビア戦は「イライラ日本代表」に逆戻りした
森保ジャパン2戦目となった3月28日のコロンビア戦は三笘薫のゴールで先制したものの、1-2で逆転負け。しかも終盤には、森保一監督が選手にメモを渡してシステム変更を指示し、混乱を招くなど、最悪の結果に終わった。森保ジャパンの課題は、主導権を握…
スポーツ
久保建英「パスをくれ!」要求を完全無視された森保ジャパンでの「孤立無援」
サッカー国際親善試合「キリンチャレンジカップ」(24日・東京国立競技場、3月28日・大阪ヨドコウスタジアム)を戦った新生・森保ジャパン。昨年末のW杯カタール大会の快進撃も、すっかりWBC栗山ジャパンの世界一で消し飛んだ状態だったが、2試合と…