週刊アサヒ芸能 2025年 7/24号

芸能
Posted on 2025年07月22日 10:00

テリーでね、今に至るっていう感じだと思うんだけど、もちろんイクラちゃんは今も音楽活動を続けていて。この前、「Woman」という昭和の女性シンガーの歌ばかりを歌ったカバーアルバムを出したんだよね。井倉そうですね。今までいろんな音楽をやってきま...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月22日 09:59

テリー暴走族、サーファー、バンドマンって、イクラちゃんはずっとモテてるでしょう?井倉物心ついた頃からモテなかったことがないです(笑)。テリーそれって向こうから来るの?井倉来ます(笑)。テリーどうやるの?井倉わかんないです。何となく話してるう...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月22日 06:00

テリー暴走族は?井倉中学3年生ですね。音楽に夢中になりながら、こっちでは「暴走族、格好いい」と思って、先輩に集会とか連れられて行って。テリー中3だと当然バイク持ってないよね。井倉でも、我慢できなくて中3の時に小遣いでCB550を買って、それ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月22日 05:59

「ザ・ムーンドッグス」のボーカルとしてデビューした後、持ち前のキャラクターでバラエティー界にも進出した「イクラちゃん」こと井倉光一。現在は天才テリーのユーチューブにもレギュラー出演中だ。そんな2人が膝を突き合わせてじっくりと初対談(?)、意...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月20日 18:00

人気ドラマの続編は、ファンにとっては何年経っても色褪せないことを証明した作品が、4月期に放送された「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)だろう。小泉今日子や中井貴一らオリジナルメンバーが、前作から11年の時を経て集結した続編で、しか...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月20日 18:00

放送中の月9ドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)で、児童相談所のベテラン職員を演じる林遣都(34)。社会派ドラマの撮影現場で子供に見せられないルール違反を目撃されていて‥‥。“蛮行”は埼玉県ふじみ野市にあるショッ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月20日 18:00

一方、20年に夫・渡部建(52)による「多目的トイレ不倫」以来、すっかり「サレ妻」の印象が世間に定着してしまった佐々木希(37)。くしくも、自粛期間が長すぎたゆえか、半ば本当に主夫のようになってしまった夫と暮らしている。そんな男運のなさは言...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2025年07月20日 17:59

今やベテランの域に入った独身艶女に、片や同情を買い続ける「サレ妻」─。世間がうらやむ美貌と名声を誇りながらも、男運のない健気さを感じさせる2人が注目を集めている。そろって男を奮い立たせながら、したたかに生き馬の目を抜く芸能界に立ち向かってい...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月20日 10:00

フリーランスの事件記者として30年以上活躍し、73歳にして不動産会社を起ち上げた宇野津光緒さん。様々な事情で住宅が購入できない「持ち家難民」の救世主として、業界のタブーを打ち破ろうとしている。宇野津さんが初めてマンションを購入したのは59歳...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月20日 10:00

7月1日に国税庁が発表した「路線価」によれば、東京都の平均上昇率は全国最高の8.1%。賃貸物件の家賃も軒並み値上げが予想される中、家賃1万円台のレトロなアパートから「激狭物件」まで、多彩な格安物件を扱う「フッ軽不動産」のPR担当・あかりさん...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2025年07月20日 10:00

首都圏の新築マンションの平均価格は1億円を下らない。土地代や建築費も上がり、家を持つなど夢のまた夢なのか。だが、諦めるのはまだ早い!事故物件を「終の棲家」に変えるノウハウを伝授する。殺人や自殺が起きた心理的瑕疵物件ならば、破格の値で買うこと...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年07月20日 06:00

打撃タイトルとは無縁で、打率3割を超えたシーズンも30本塁打をマークしたシーズンもない。それでもファンに強烈なインパクトを与え、「記録よりも記憶に残る男」。それが新庄剛志だ。現在、日本ハムを率いて4年目の今季、2016年以来の優勝を狙ってい...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月19日 10:02

国民の生活は少しでも上向くのか。そこに主眼が置かれていると言ってもいい参議院選挙だが、そんな思いとは逆の、悪夢のような未来が進行しているという。それは、国会で争点となった年金制度改革に関連した新たなる“増税画策”だ。---髙橋そ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月19日 10:01

今年のトピックとして間違いなく挙げられるだろう「コメ問題」。石破政権の失政として国民から大きな非難の声が上がったが、あの小泉進次郎氏が農水大臣として登場するや、「小泉劇場」で風向きは変化した。一見、小泉氏を起用した石破総理のお手柄と見るムキ...

記事全文を読む→
もっと見る
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/26発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク