-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
JR
エンタメ
「乗り鉄棋士」の顔を持つ藤井聡太が「もう一度乗ってみたい」と語る「小海線」の聖地
すでに6つのタイトル(棋聖、竜王、王位、叡王、棋王、王将)を手中に収め、7つ目となる名人位のタイトル奪取を目指し、4月5日から始まった七番勝負に挑んでいる藤井聡太六冠。今後は叡王、棋聖、王位のタイトル防衛戦に加え、八冠目となる王座の挑戦者決…
芸能
かまいたち旅番組で「車内映像なし」の異常事態!その理由とは…
3月8日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送された「かまいたちの名所名物先取り旅」第8弾のとあるシーンが、ファンの間で物議を醸している。今後のテレ東旅番組を左右するかもしれない、異常事態が発生したのだ。それは、かまいたちが東武鉄道に乗車したシ…
芸能
福澤朗「鉄道沿線歩き旅」に「問題の映像」はあったのか!?ファン注目の結末は…
1月21日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「鉄道沿線歩き旅第15弾」で、放送前から大注目されたポイントがある。それは列車内の映像の有無。テレ東旅番組のファンにとっては、長年の懸念点なのだという。テレビ誌記者が説明する。「この…
芸能
福澤朗「鉄道沿線歩き旅」の舞台があのローカル線で大注目される「車内映像の有無」
フリーアナでタレントの福澤朗がメインを務める「鉄道沿線歩き旅」の最新回となる第15弾が、1月21日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送されることが発表された。公式サイトによると、今回の舞台は宮城県内を走る「仙石線」になるという。仙石線…
エンタメ
開業150周年!鉄オタでなくてもつい手が伸びる…晩酌のお供に超精巧「鉄道グッズ」
今年は鉄道開業150周年の、記念の年。各メディアでイベントやキャンペーンが催され、盛り上がっています。1872年10月14日、日本初の鉄道が新橋~横浜間で開業。その前後には多くの鉄道関連番組が放送されていました。鉄道にはさほど詳しくないので…
芸能
タモリ「JR全駅の中から根府川駅を選択」の理由に鉄道ファンが「さすが!」の称賛
鉄道ファンとして知られるタモリがJRの4368駅の中から1つだけ選んだのは、まさかの「根府川駅」だった。この選択に驚きの声が上がっている。それは4月23日放送の「ブラタモリ」(NHK)でのこと。テーマは「鉄道スペシャル~開業150年!鉄道は…
芸能
太川陽介の「バス旅」でJRは車内撮影が厳格?テレ東旅番組が指摘される“難題”
太川陽介の「ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」最新回が、4月6日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送されたが、同回で一部の熱心なファンが注目していた、ある重要なポイントがあったという。「それは、JRの車内の映像が使われるのかどうかです。…
芸能
福澤朗、「鉄道沿線歩き旅」の不可解ルート選択の理由はアノ路線を避けるため!?
福澤朗の「鉄道沿線歩き旅」最新回が4月2日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送される。3月19日には番組HPで予告映像が公開された。公開当時、詳細なデータはなく映像だけで、明らかになったのはゲストが山之内すずであることと、出発が大宮駅…
芸能
柏木由紀が「JRを知らない」ことにアキレる人たちこそドン引きされていた!?
AKB48の柏木由紀は「JR」が何なのかを知らなかった!11月11日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)で交わされた会話に、呆れ果てた人たちが続出しているという。番組では会話中に“JR”という単語が出たところで柏木が「…
社会
出張経費を最大活用!「乗車券の変更」駆使して京都~金沢の週末旅行へ
JRでは運転距離が600km超で往復乗車券が1割引になる。便宜上、特急料金を考慮せずに書くと、例えば、新幹線で東京から関西に向かうと、西明石駅からが600km超。その手前の新神戸(589.5km/1万8580円)に行くなら、西明石(612.…
社会
店舗火災、人身事故…列車トラブルの「カネと罰則」(2)
鉄道にまつわるトラブルは、これだけにとどまらない。電車通勤のサラリーマンなら日常的に“人身事故”でのダイヤの混乱を経験しているだろう。ただでさえ、身内の突然の死に取り乱す遺族が、その後も大きな負担を強いられるケースもあるのだ。地元紙記者が語…