気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→山口達也「強制キスの大波紋」(21)それでもフジはジャニーズと「関係強化」
近年は視聴率低迷で窮地が続くフジテレビが、ここに来てジャニーズ事務所とのパイプ強化に励んでいるという。
同事務所といえば、SMAPの解散騒動以来、世間の目も厳しく、かつての勢いに陰りも見られる。ましてや先だってのTOKIO山口達也の「強制わいせつ」騒動(起訴猶予処分)である。ところが、フジの関係者はこう明かす。
「何だかんだと言われながらも、ジャニーズ事務所さんは視聴率につながる、コアなファンを抱える人気男性アイドルを多数所属させていますからね。他局が以前ほど重きを置かなくなったのをチャンスと見て、上層部の指示により、今年4月から組織ぐるみで関係強化を推し進めています」
テレビ黄金期に多くのヒット番組を生み出したフジは、数々の名物プロデューサーや名物ディレクターを輩出している一方で、“組織力”に関しては他の民放各局よりも劣ると業界内では言われてきた。その結果、最近は視聴率低迷に苦しんでいるわけである。
「よく言えば自由な社風で“個人技”を発揮できたものですが、さすがにここまで視聴率で苦戦するとそうも言っていられませんからね。うちは昨夏に宮内正喜社長体制になって以来、組織力強化に励んでいて、ジャニーズ事務所とのパイプ強化も一部の部門だけではなく、上層部から各セクションへの御達しです」(前出・フジ関係者)
とはいえ、業界内からは時代錯誤との厳しい声も出ているようだ、はたしてうまくいくのか!?
(しおさわ かつつね)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→