芸能
Posted on 2018年09月09日 17:59

本人も自覚!?安藤サクラ、「嵐を呼ぶ女ぶり」が秋ドラマで炸裂の予感

2018年09月09日 17:59

 今年の夏ドラマは綾瀬はるかの“ぎぼむす”以外はみごとに夏枯れとなったが、秋ドラマは一味違うと期待を弾ませるのは芸能デスクだ。

「秋は一転して、話題作が目白押しになります。まずはNHKで『ひよっこ』以来となる有村架純、『逃げ恥じ』脚本家とのコンビを組む新垣結衣、『ドクターX』(テレビ朝日系)から敏腕弁護士に変身する米倉涼子、他にも池井戸潤原作の『下町ロケット』(TBS系)など話題をさらいそうなドラマばかりになります。中でも一足早い10月1日からのスタートになる朝ドラ『まんぷく』の安藤サクラにも注目しています」

 昨年1月にキャストが発表された際には、朝ドラ史上初の「ままさんヒロイン」として話題を呼んだ。

「子持ちでの主演を引き受けるのはかなり葛藤があったようですが、夫・祐や父・奥田瑛二らの応援もあって決意したようです。その直後、主演した『万引き家族』では、審査委員長のケイト・ブランシェットを号泣させる名演をみせ、カンヌ国際映画祭の最高賞パルム・ドールの獲得に貢献している。まさに嵐を呼ぶ女優ぶりです」(前出・デスク)

 その勢いを朝ドラに持ち込みたいところだが、

「撮影は今年5月から関西方面で、順調に進んでいます。しかし、9月4日に大阪で行う予定だった記者会見は台風21号のために中止。本人は『私がこっち(大阪)にきてから災害(大阪北部地震)が多くて』と、嵐を呼ぶ女を自覚しているかのようでしたね」(前出・デスク)

 はたして、サクラが秋ドラマの台風の目となるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク