気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「あの“まいんちゃん”」福原遥、ローカル恋愛ドラマで色香を爆発させていた!
関西ローカルなどで放映中の連続ドラマ「コーヒー&バニラ」(MBS)が話題だ。累計450万部を突破している同名の人気漫画が原作のこのドラマの主演を務めるのが、福原遥。かつてNHKEテレの子供番組で“まいんちゃん”の愛称で子役として人気を得た彼女だが、その後女優業に積極的に進出し、今年の1月クールの連ドラで、視聴者を裏切る斬新な展開とハードな内容で話題となった「3年A組~今から皆さんは人質です~」(日本テレビ系)に主要な生徒役として出演し、高い評価を得た。
アイドルウオッチャーが言う。
「今回はガラッと変わって、“あまあま”&“ベタベタ”な恋愛ドラマに挑戦中。ちょっと艶っぽいシーンを“慣れていないふう”に演じる彼女は、もともとまん丸で大きな瞳をさらに見開いて驚いたり、初めてできた彼氏の反応にいちいち落ち込む姿などなど、“大学デビュー”はしたものの実は恋愛は何から何まで初体験、という初々しさを自然に表現できています」
そんな福原演じる白城リサの相手役は、脇役として様々なドラマに出演、前クールの連ドラ「わたし、定時で帰ります。」(TBS系)で、向井理の引きこもりの弟役を演じ注目された桜田通。桜田演じる会社経営者でアラサーのイケメンスーツ男子という設定の深見宏斗との福原は、キスやハグの、2人のはだけた胸元や、福原のめくれるスカートの裾からチラリと見える生脚、といったシーン、さらには、頻繁に2人のベッドでのシーンも見られる。
これには、「まいんちゃんらしからぬ作風」「福原遥、こんなのに出て、安売りしなくいいのに」「ベタすぎてもはやギャグとしか思えない」といった声も続々。「毎回ちょっとドキドキ&ハラハラしつつ、桜田演じる深見のS的な行動が多めのラブコメに、福原ファンのみならず、腐女子などには大受けのようです」(前出・アイドルウォッチャー)
深夜枠で30分の放送枠だが、第2回目の放送後の見逃し配信では、MBS放送史上初の再生回数100万回を突破したという。一度観たらリピーターになる中毒者が続出の様子だ。
「まだ弱冠20歳の福原と同様、実年齢が27歳の桜田も芸歴は長いですが、表情が乏しいことが役者としての幅を狭めているようにも見えます。ただ、クール&無表情で淡々と仕事をこなすスーツ男子という設定が、今回のドラマでは案外とハマった。身長差は福原が約160センチ、桜田が、約180センチ。この身長差でのキスシーンなどを遠目で映した時など、『2人ともキレイなので絵的にもバッチリとキマる!』『カメラワークが良すぎる』といった声もありましたね。桜田は、同じ事務所の先輩の三浦春馬に似ているとも囁かれていますが、美形すぎないのが奏功してか、クサイ決めゼリフをサラリと吐いても、ギリギリセーフのようです」(前出・アイドルウォッチャー)
福原は、15年に大手芸能事務所である研音へと移籍している。水着姿を披露したり、今年の8月にはソロとしての歌手デビューも果たしており、今後も様々な形でファンを喜ばせてくれるに違いない。
(島花鈴)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→