芸能
Posted on 2020年04月17日 09:59

「図に乗りやがって」!六角精児が暴露した「相棒」降板裏と共演したイヤな奴

2020年04月17日 09:59

 俳優・六角精児が4月10日、「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。人気ドラマシリーズ「相棒」(テレビ朝日系)をシーズン14で降板した理由と、苦手な共演者についてぶっちゃけたことが、話題を呼んでいる。

 MCの上沼恵美子から降板理由を尋ねられた六角は「実際問題、(撮影が)7カ月なんで、7カ月拘束されるんです。8月から3月くらいまで。そしたら他のことができない」と説明。

 さらに六角は、「1シーンとか2シーンしか出ないんですけど、東映がスケジュールとるんです。『ほかのやつに出させて下さい』って言っても、東映のスケジューラーが『ちょっと待って下さい』『今はわかりません』と言ってる間に、ほかの仕事がどっかに行ってしまうわけです。ほかのことも正直やりたかったから」と明かした。

 さらに上沼が「私、(主演の)水谷(豊)さんが嫌な人だったんかなと思ってた」と言うと、六角はこれを完全否定。ただし、「怖い人ですよ。芝居にかけるエネルギーが強いですから厳しい方だというところはあります」と続けた。

 そこで上沼はさらに突っ込み、「誰がイヤやったん?」と質問。すると六角は、「あえて言ったら××はボクはあまり好きやなかったですけどね」「あの人ね、こうしたほうがいいんじゃない?とかって芝居を言いに来るんですよ。最初はボクも先輩ですからマジメに聞いてたんですけど、だんだん“図に乗りくさりやがって”って」と毒を吐いた。

 もちろん、××の部分は口元が隠され音声も消されていたが、いったい誰なのか。キャスティングを見て思わず絞り込んでしまう。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク