芸能

矢口真里「年内ヌード復帰」の極秘プラン

 今年5月、不倫騒動が発覚してからいまだ活動休止中の矢口真里(30)。先日、写真週刊誌「フライデー」に直撃取材され、復帰について聞かれたところ「分からない」と答えている。

 雑誌発売直後には、人目を避けたいはずなのに、帽子をかぶっているだけで変装はなし。8月に「女性自身」で“二重あご”写真を撮られた時と違い、あまりにキレイに撮られていたため、ネット上では「ヤラセ疑惑」が持ち上がった。だが、その“疑い”はあながち間違っていない、というのは業界関係者。

「矢口の所属事務所とフライデーは以前から関係は良好です。二重あごの激太りイメージを払拭するため“仕掛けた”と業界でも話題になりました。しかも、その話には続きがあって、今回、相談に乗った代わりに、年内に矢口のヌード写真での復帰を打診しているそうです」

 講談社では、9月に中島知子(42)の本格復帰ヌード写真集を発売しているだけに、“お騒がせヌード”はお手のもの。見事口説き落とせれば、裸一貫のスタートが見られるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
4
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
5
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し