エンタメ
Posted on 2013年12月27日 09:52

喰らえ!ワイルド飯「和風ダイニングみや(MIYA)」

2013年12月27日 09:52

20131226u

東北の海の幸を堪能する!五感で味わう三陸の海鮮丼

 渋谷駅から宮益坂を登り切って左折したところに、2013年の11月に開店したばかりの「和風ダイニングみや(MIYA)」はある。このお店の看板メニューとなっている「海鮮三陸丼セット(780円)」は、宮城県出身のオーナーがこだわる「三陸の味」が結晶した逸品だ。

 新鮮なホタテ、ツブガイ、コブなどの海の幸をご飯の上にこれでもかと散らし、さらにその上に水菜を載せてトビッコを山盛りに。魚介たっぷりの丼にかぶりつくと、濃厚な磯の香りが鼻孔に広がり、次にヌルヌルした食感とともに海の旨味が一気に口の中に広がる。

 旨いのは丼だけではない。セットでついている麺類もなかなかのもの。麺は蕎麦とうどんから選べるが、特に長野の製麺所からオーダーメードで仕入れている蕎麦はオススメだ。上品な香りの中に濃厚な旨味成分が舌を刺激し、丼と絶妙なハーモニーを奏でるゾ。

 三陸の味で満腹になりたけりゃ、「和風ダイニングみや」へゴー!

和風ダイニングみや(MIYA)

住所:東京都渋谷区渋谷1-6-5 インテリックス青山ビル 1F 電話:03-6418-4275 営業日:11:00~23:00 休業日:日曜・祝日 その他のオススメ:チャーシュー丼セット 760円、かつ丼セット 780円

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク