芸能

追悼・菅原文太 民族派烈士“野村秋介”との濃密な関係(1)意気投合した対談での出来事

20141218b1st

 晩年は反戦、反原発、自然保護運動に尽力。そうした立場からの発言も多かった文太だが、かつては右翼・民族派サイドとの交流もあった。とりわけ朝日新聞社内で壮絶な拳銃自決を遂げたカリスマ烈士・野村秋介氏との関係は、決して長い期間ではなかったが、濃密なものだった──。

 菅原文太は映画界ばかりか、政財官界、文化人‥‥等々、各方面に多彩な交友関係を持っていた。中にはアッと驚くような意外性に富んだ人物との親交もあって、文太の懐の深さ、人脈の豊富さを物語っている。

 平成5年(1993年)10月20日、朝日新聞社において壮絶な拳銃自決を遂げた民族派烈士の野村秋介との親交も、つとに知られるところで、納得できるといえば納得でき、不思議といえば不思議、ユニークな組みあわせに違いなかった。実はアサヒ芸能の平成4年7月2日号で2人は対談している。「特別対談」と銘打たれ、タイトルには〈「本物の男」をめぐり大激論!〉とあった。

 折しも野村秋介は政治団体「風の会」を結成し、先の6月19日の記者会見で夏の参院選比例区への出馬を表明したばかりだった。

 その主な候補者は、タレントの横山やすしの他、国立大学名誉教授、弁護士、僧侶、トラック運転手、主婦ら10人。また「風の会」の推薦人には、安部譲二、栗本慎一郎、ビートたけし、具志堅用高など各界の著名人が名を連ねており、菅原文太もその1人であった。

野村 だいたい、ボクは一回も選挙の投票に行ったことがないのよ。それがいきなり立候補じゃ、詐欺だよね(笑)。

菅原 ハッハハ。

野村 選挙も、はじめっからイヤだってはっきりいってるんだよ。まるっきり、やる気なかったの。ある人にもいわれたんだけど、「野村秋介は野に置けれんげ草じゃないが、野にいてにらみをきかせていてほしいんだ」って。

菅原 オレも、最初に野村さんから相談受けたとき、同じ意見だった(笑)。でも、いいじゃないですか。いままでの生き方から、また別な新たな戦いの場に出て行くのも、ひとつの姿でしょうし‥‥。それでこの腐敗した政治に突破口が開ければ、大いに喜ぶべきことでしょう。

 ──といった調子で、終始いい雰囲気で話も弾み、2人は互いをよく理解しあった心の友であることがうかがえる。

 また文太は、同対談上で、「風の会」の候補にトラック野郎がいることを喜んで、

「まじめな話、彼らが非常に苦しい中で仕事をしているのは事実ですから、そういう中から代表が出て、一陣の風を巻き起こすことは大いに結構ですよ。確かに、そういったバラエティに富んだ人選はおもしろいし、また、彼らを右翼の人たちや、任侠の人たちが応援するのは自由なんだもんね」

 とも述べている。

◆作家・山平重樹

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
2
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する