スポーツ
Posted on 2025年05月02日 05:58

オリオールズ・菅野智之の価値が高騰し始めた「次の契約」は「70億円超」のウハウハ

2025年05月02日 05:58

 まさにアメリカン・ドリーム、総額70億円以上の大型契約は必至か。

 ヤンキース戦で5回5安打無失点、8三振を奪う好投で今季3勝目をマークしたオリオールズ・菅野智之の、来季以降の契約が早くも俎上に載せられている。

 菅野はここまで6試合に先発登板して3勝1敗、防御率は3.00だ。ブランドン・ハイド監督の信頼は厚く、今やアメリカン・リーグ東地区で最下位争いをするチームのエース格的な存在になっている。

「とはいえ、来季以降もチームに残る可能性は、日に日に低くなっています。今季は年齢的な問題もあり、お試しのような1年契約ですが、次の契約ではどこまで年俸が高騰するのかわかりませんからね」(スポーツライター)

 菅野の今季の契約は年俸1300万ドル(約18億5000万円)で、サイ・ヤング賞獲得などのボーナスは、最大で35万ドル(約5000万円)といわれている。

「このまま好調が続くようなら、ボーナス抜きで年俸2000万ドル(約29億円)から2500万ドル(約35億5000万円)で最低2年契約の提示が必要となるのでは」(前出・スポーツライター)

 オリオールズは世界的投資会社カーライル・グループの元CEOであるデビッド・ルーベンスタイン氏がオーナーに就任してから財政状態は良好だが、ここまでの活躍を考えれば、獲得に向けてマネーゲームが繰り広げられる可能性は大いにあろう。

「メジャー屈指の金満球団であるヤンキースが、獲得に名乗りを上げるかもしれない。ヤンキースはビジネス面でも日本人メジャーリーガーを欲しがっているし、ゲリット・コールがトミー・ジョン手術を受けるなどして、先発陣の数には不安がある。シーズン中のトレードで菅野の獲得して、その後、じっくりと来季以降の契約について話し合う可能性さえあります」(メジャー関係者)

 この試合で、打率4割超のアーロン・ジャッジから空振り三振を奪ったことで、全米での認知度が格段に増したオールド・ルーキー。その価値はどこまで上昇するのか。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク