スポーツ

オリオールズ大敗と低迷で持ち上がる「菅野智之がもうトレード要員に」本人の希望は「日本食のおいしいところへ」

 メジャーリーグでは「ワンサイドのボロ負け試合」では投手を無駄に使うことなく温存するため、野手が臨時登板するのはよくあることだ。菅野智之が所属するオリオールズで先日、そんな光景が見られた。4月21日のレッズ戦だ。なにしろオリオールズは2-24と大敗した試合だったのだから。

 この醜態にブランドン・ハイド監督は「恥ずかしい。本拠地に集まってくれたファンの前で…」と嘆いていた。現地ジャーナリストがチーム内事情を語る。

「オフの間、オリオールズは投手補強に失敗しました。エースのコービン・バーンズ(現ダイヤモンドバックス)が抜け、その穴を埋めるために獲得したのが菅野と41歳のチャーリー・モートンでした」

 菅野はここまで4試合に登板して2勝1敗。防御率は3.43。数字上では合格点だが、そもそもオリオールズは育成のチームである。2021年シーズンに110敗と大敗したことで、時間をかけて若手を育て、外部補強は「保険」の意味合いが強かった。しかし2024年オフに限っては投手の補強がうまくいかず、FA市場にもめぼしい投手が残っていなかった。そのため、41歳のモートンにも声を掛けたのが実情だ。

 オリオールズは2023、2024年はポストシーズンに進出したが。レッズ戦で大敗した時点での今年の成績は9勝12敗で、ア・リーグ東地区の最下位だ。このまま低迷すれば、チーム再構築の名目で「若手中心のオーダーに切り替えてくる」というのが、地元メディアの見解だ。中堅とベテランを放出し、将来性のあるマイナー選手を獲得するシーズン途中のトレードを進めていくとされ、その放出リストには菅野も入ってくるだろう。

「むしろ、そこそこ結果を出している菅野が交換要員であれば、相手球団も応じるはず。格好のトレード要員です」(前出・現地ジャーナリスト)

 主力選手が絡むシーズン途中のトレードは、「下位チーム」と「優勝争いを繰り広げているチーム」の間で成立するケースが多い。メジャーリーグ挑戦1年目でのトレードはショッキングだが、オリオールズがチーム再構築へと舵を切るならば、菅野はそれを受け入れるべきだろう。

「菅野は食事が合わなくて苦労しているそうです」(前出・現地ジャーナリスト)

 どうせなら、日本食のおいしいところに移籍できればいいのだが。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策