スポーツ
Posted on 2024年02月26日 17:59

ロッテ・佐々木朗希「やりたい放題」でイメージ急落の悲しすぎる現実

2024年02月26日 17:59

 ロッテ・佐々木朗希がキャンプ地の沖縄・糸満での韓国ロッテとの練習試合で、今シーズン初めて登板した。最速154キロのボールを打者相手に投げた佐々木は「自然体で投げたけど、直球はまだよくなる。変化球はよかった」と出来栄えを評価した。今後は毎週日曜日ごとにマウンドに上がる予定で、3月31日にZOZOマリンスタジアムで開催される、日本ハムとの開幕3戦目に先発することが濃厚となっている。

 昨年オフにはメジャーリーグ移籍を訴えて契約更改がまとまらず、がめついイメージが定着してしまったが、

「佐々木の主張はあくまでメジャー移籍しかなく、周りから浮いていてもお構いなしです。問題はそれを球団が許してしまっていること。この春キャンプでもファンサービスを怠ったり、マスコミ取材に大幅な制限をかけたりと、やりたい放題。周囲からは『特別扱いにもほどがある』とそっぽを向かれています。仮に本人の意思ではなく球団が忖度してやっていたのなら、本人のためにならないわけですが…」(球界関係者)

 佐々木はどんどんイメージが悪化している現実に、気付いているのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク