スポーツ

「やりたきゃ勝手にやれ!」ソフトバンク優勝祝賀パレードと「ぼったくりクラファン」にファンが「怒」

 そりゃ、そうだろう。4年ぶり通算22回目のパ・リーグ優勝を達成したソフトバンク・ホークスの「優勝祝賀パレード」がすっかり「空気」の様相を呈しているのだ。

 福岡では地元の各界を構成団体とする「2024年福岡ソフトバンクホークス優勝祝賀パレード実行委員会」が組織され、11月24日に優勝祝賀パレードを計画。資金調達のため、クラウドファンディングを立ち上げた。目標金額は「7300万円」としたが、ここまで集まったのは110万5000円(11月12日現在)で、支援者はわずか190人という寂しさ。小久保裕紀監督が9月23日に8度宙に舞ったことなど、すっかり過去の出来事と化している。日本シリーズでDeNAに4連敗して終戦を迎えたことで、お祝いムードは吹き飛んでしまった。

 そしてクラウドファンディングの返礼品はというと、ミニ色紙、クリスタルキーホルダー、ハンドタオル(3000円)から始まり、Tシャツ(1万円)、メタルタンブラー(5万円)など様々。いちばんの高額商品は8グラムの純金バット300万円だが、ここまで支援者はゼロだ。1グラムあたりの地金価格が1万4700円程ということを考えると、いくらホークスファンとはいえ、ボッタクリ感は否めない。

 これがファンの間ではすこぶる不評で、「こんなもん孫正義のポケットマネーで一発だろ」「横浜ならまだしも、ソフトバンクのクラファンなんて怒りしか買わない」「募集する意味がわからん。やりたきゃ勝手にやれ」などと、散々な言われようだ。

 クラウドファンディング自体は地元の構成団体主導で行われているものの、日本シリーズでの悪夢の4連敗がトラウマになっているファンにとっては、もはや素直に支援する気にはなれないのである。

 日本シリーズ第3戦、「指笛」でDeNA・東克樹の投球が妨害され、抗議する東を大笑いした小久保監督は、非難にまみれた。あの「事件」をきっかけにDeNAナインの怒りに火が付き、悪夢の連敗が始まったことを考えると、ホークスファンが「笛吹けども踊らず」なのは当然かもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
2
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
3
「オウム麻原彰晃の私選弁護人」横山昭二の意外な一面「その筋の人」には大人気だった
4
二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
5
浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」