スポーツ
Posted on 2024年12月14日 17:58

田中将大の移籍先は「中日」しかないという「松坂大輔でウハウハ商売」の前例

2024年12月14日 17:58

 これはもはや、二匹目のドジョウを狙う「あの球団」一択なのか。楽天から自由契約となった田中将大の中日入りが、まことしやかに囁かれ始めているのだ。スポーツ紙ベテラン遊軍記者が、その現状を明かす。

「田中本人が楽天に戻ることはないと断言しており、対象チームは11球団。しかし、どのチームも獲得に二の足を踏んでいる状態です。現状ではパ・リーグで興味を示している球団はない。日本復帰以降の成績を考えれば、パ・リーグで通用しないのは明白ですからね。あるとすればセ・リーグですが、どこも現役ドラフトや自由契約になった投手の獲得が多く、枠が埋まりつつある。可能性としては、かつて松坂大輔で味をしめた中日でしょうね」

 中日は松坂がソフトバンクを退団した際に、38歳になった右腕を年俸わずか1500万円で獲得した過去がある。当時を知るテレビ中継関係者が回想する。

「1500万円ならたとえ1試合も投げなくてもいい、ぐらいの気持ちで獲得したのですが、予想外の反響だった。ファンクラブの入会者は増えるし、キャンプ初日から松坂グッズはバカ売れ。ものの数日で回収できたんですから。しかもそのシーズンは6勝して復活を印象付けた。中日はいい商売をしたと、球界では持ち切りでしたね」

 当時松坂は現役続行にこだわり、前年の4億円から3億8500万円もの大幅ダウンを受け入れた。200勝まであと3勝という田中にとっては、現役続行のためには大幅ダウンを飲まざるを得ない状況だ。前出のベテラン遊軍記者は、

「メジャーで7年もプレーしただけに、年俸は安くてもインセンティブを多く付けるという考えは頭の片隅にあるはず。これなら中日にも損はない」

 6勝した松坂はその年の契約更改交渉で、年俸を8000万円まで引き上げている。田中が第二の松坂の道を歩むのでは…との情報は、あながちウソだとは言えないだろう。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク