社会

レバー、ほうれん草…肝臓に良いと言われたものが毒になる!?

20150312kanzou

 東洋医学では春は「肝臓の季節」と言われており、この時期、肝臓の養生が肝要とされている。

 紀元前206年頃に編纂され、現存する中国最古の医学書「黄帝内経素問」には、春の3カ月間は「発陳」とある。「発陳」とは、冬の間に溜まっていたものを体の外に出していくという意味で、血の貯蔵庫の肝臓がフル回転する時期だという。

 肝臓の働きは細かいものを入れれば、少なくとも500以上あるとされ、臓器の中でも非常に大きな役割を果たしている。

 この肝の働きを助けるのが酸。代表的な酸を含む食品は、酢、梅、苺、レモン、オレンジ、ゆず、トマトや鉄分を含むシジミ、レバー、ほうれん草など。しかし、注意しなくてはならない点もある。

 老舗の漢方製薬会社・建林松鶴堂の管理薬剤師・山田徳子さんが言う。

「シジミはアミノ酸、タウリン、ビタミンB2、ビタミンB12鉄分、カルシウム、亜鉛、オルニチンなどが豊富で『生きた肝臓薬』とも言われています。しかし、肝機能障害を起こしている人には近年の研究で、逆に症状をさらに悪化させてしまうことがわかってきました。今の時期には量を控えるべきです」

 肝臓には、もともと鉄分が多く蓄えられている。そして、肝脂肪や肝炎になると鉄分が異常に多くなり、活性酸素が大量に発生し症状をさらに悪化させる。つまり、肝機能障害を起こしている人は、むしろ鉄分の多い食品を控えるべきなのだ。同様の理由でほうれん草やレバーの摂り過ぎもよくないという。

 いずれにせよ、この時期、肝臓にとって重要なのは「解毒」と呼ばれる肝機能の回復・再生だが、前出の山田氏が最後にこうアドバイスする。

「解毒促進には小食、断食が効果的です」

 肝臓に良いとされる食物も取り方を間違えると“毒”にもなるということを覚えておこう。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「メジャーでは通用しない」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「獲得に虎視眈々」
2
不調の阪神タイガースにのしかかる「4人のFA選手」移籍流出問題!大山悠輔が「関西の水が合わない」
3
2軍暮らしに急展開!楽天・田中将大⇔中日・ビシエド「電撃トレード再燃」の舞台裏
4
新庄監督の「狙い」はココに!1軍昇格の日本ハム・清宮幸太郎は「巨人・オコエ瑠偉」になれるか
5
【鉄道】新型車両導入に「嫌な予感しかしない」東武野田線が冷遇される「不穏な未来」