気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→EXILE「不良映画」のせいで子連れ家族が映画館から逃げ出す!?
EXILE TRIBEのメンバーが総出演するドラマ「HiGH&LOW~THE STORY OF S.W.O.R.D.~」(日本テレビ系)の映像とビジュアルが公開。不良組織の死闘を描くという内容そのままに、荒くれ者どもが暴れまわるシーンがこれでもかと映し出されている。
このドラマは来年7月16日に公開される同名映画に繋がる一大プロジェクトのひとつだ。そんな特報映像を見た子持ち家族からは、「こんな内容の映画じゃ映画館に行けなくなる!」とのブーイングがあがっているという。映画ライターが解説する。
「同映画の公開は夏休み期間にあたり、子供向けの映画もたくさん上映される時期。しかも最近は全国的にシネコン化が進んでおり、EXILE映画と子供向け映画が同じ建物内で上映されることになります。でも子連れ家族としては、EXILE映画が目当ての連中が大勢たむろしているところには行きたくないはず。そのせいで観たい映画をあきらめることにもなりかねません」
EXILE映画に懸念を抱くのは映画を観に行く層だけではない。地方ではショッピングモールにシネコンを併設しているところが多く、お買い物をするだけでもトラブルに遭いかねないと危惧する人たちもいるのだ。地方都市出身のライターがこう語る。
「特報映像では不良たちが乗るバイク軍団がフィーチャーされています。こんな連中は今どきいないと思う人もいるでしょうが、地方にはまだ残っている文化なんですよ。普段は行動範囲や生活時間帯が重ならないのですが、ヤツらが大挙して映画を観にきたら、ショッピングモールの駐車場でトラブルが起きる可能性も否定できません」
これが過剰反応なのか、それとも地方では当然の反応なのかは定かではない。ともあれプロジェクトを推進する日本テレビには、暴走行為や暴力を助長するようなことがないように、十分な注意を払って制作を進める必要があるのではないだろうか。
(白根麻子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→