芸能
Posted on 2015年11月03日 09:59

有村架純 事務所からの「常軌を逸した修正依頼」を雑誌編集者が暴露

2015年11月03日 09:59

20151103arimura

 一昨年に「あまちゃん」でブレイクを果たし、その後も映画「ビリギャル」で主演を務めるなど順風満帆の女優活動を続ける有村架純。 

 数多くのCMに出演し、テレビで見ない日はない有村だが、出版業界から「もう彼女絡みの仕事はしたくない」とボヤキ節が聞こえてきた。

「以前、ウチの雑誌で有村さんに表紙とグラビアに登場してもらい、僕が撮影のディレクションとインタビューを行ったのですが、想像を絶する地獄のような仕事でした」

 と語るのは、大手出版社の雑誌編集者だ。

「現場での撮影とインタビューはそれほど大変じゃなかったんです。有村さんは無口だったものの、普通に写真も撮れてコメントも引き出せたんですが、問題はその後でした。編集作業に入ってから、事務所からの指示が異常なほど細かいんですよ。掲載写真には『ココのシワを消して』『顔のラインを削って』といった“命令”が届き、何十回と再提出させられる。インタビューでは現場で彼女が話してないことを追加するだけでなく、きっちりとインタビュアーのコメント部分まで事務所に指定されたため、事務所とモメにモメました。さらに、やっと完成したと思ったら『やっぱり写真のココとココを直せ』とくる。僕はこの業界に入って20年ちょっとですが、ここまで常軌を逸した要求をされたのは初めてです」

 有村の大ブレイクの陰には所属芸能事務所による“異常なまでの”バックアップがあったようだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク