芸能
Posted on 2016年03月20日 09:59

「PERFECT HUMAN」だけでいいのに!オリラジのアルバム発売は欲張り過ぎ!?

2016年03月20日 09:59

20160320oriraji

 3月11日に放送された音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)は、前田敦子らOGが復活したAKB48、今回が4人でのラストシングルになるKAT-TUN、さらにロンドン五輪開会式の音楽監督を務めたイギリスの音楽ユニット「UNDERWORLD」など豪華9組のアーティストが出演。その大トリを飾ったのが、現在大流行中の楽曲「PERFECT HUMAN」を披露したオリエンタルラジオが率いる話題のダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」だった。

 自称“PERFECT HUMAN”の中田敦彦は「緊張していた」と振り返っていたが、肝心のパフォーマンスは大成功。ラストのサビの繰り返しは多少カットされていたが、ほぼフルコーラスを披露してキレキレのダンスで、共演者たちもノリノリに。

 ツイッター上では「普通にカッコいいし、音楽番組に出ていることに違和感がなかった」「そこらへんのアイドルよりダンスの精度も高くてビックリした」「間違いなくこの日の主役はRADIO FISH」と大絶賛されている。

 そんなアゲアゲな状態の同ユニットは、5月25日に「PERFECT HUMAN」含む9曲と同楽曲のカラオケバージョンを収録したアルバムをリリースすることを発表。

 アルバムはDVD付きのType-Aと、CDのみのType-Bの2形態を発売。Type-AのDVDには「PERFECT HUMAN」他2曲のミュージックビデオ、さらに振付映像、グループのドキュメンタリー、ライブハウスでのライブ映像など、本物のアーティストさながらのてんこ盛りの内容となっている。

 ただ、ネット上ではどうしてもある疑問が上がっている。

「なぜシングルではなくアルバムなのかということです。確かに『PERFECT HUMAN』は流行っていますが、RADIO FISHで世間に知られている楽曲はこれだけ。『PERFECT HUMAN』のシングルをリリースしてほしかったというのが大半の意見です。ユニットの結成自体は14年末からで、楽曲のストックもあるので、いろいろな出費をペイするためにアルバムでリリースしたい気持ちもわかりますが、最初から欲張り過ぎな気がします」(音楽ライター)

 はたして、「PERFECT HUMAN」以外にクリティカルヒットする楽曲が出てくるだろうか?

(田村元希)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク