芸能
Posted on 2016年11月15日 17:58

相方の親に挨拶を強要!ムーディ勝山のエグすぎる天狗エピソードにドン引き

2016年11月15日 17:58

20161115moody

 数多い一発屋芸人のなかでも「断トツで性格が悪い」と、視聴者はまだおかんむりだ。

 10月31日に放送されたバラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)に、07年にムード歌謡ネタ「右から来たものを左へ受け流すの歌」で大ブレイクした過去を持つムーディ勝山がしくじり先生として出演。

 ムーディといえばピンで活動しているイメージが強いが、実は養成所時代の先輩・梶剛と「勝山梶」というコンビを05年に結成。10年に解散しているため、現在は正真正銘のピン芸人なのだが、ブレイク当時はまだコンビ続行中。その元相方への扱いがひど過ぎたことが番組で明らかになったのだ。

 コンビ結成2年目にしてムーディが突如として売れてしまったため、コンビ内格差が広がったという。仮にも相方は先輩。にもかかわらず、ムーディは敬語から完全なタメ口にシフト。呼び方も“梶さん”から“お前”に変わったといい、「寄生虫同様」に思っていたとまで暴露。結成から5年後には「相方を見下し、捨てるように解散した」と語った。

「エピソードの1つですが、梶の地元・香川で営業する機会があった際、梶の親が観に来ていたとのこと。ところがムーディが、ステージ上で『梶くんの親が来てるみたいですけど、僕のところに挨拶に来てないんですわ』と言いのけてしまったとのこと。営業終了後に梶の親は楽屋に来て、ムーディに『すみません。挨拶しなくて』と謝ったようですが、ムーディは挨拶に来ていなかったことに本気で腹を立てていたようで、一切その謝罪中に笑わなかったようです。この絵に描いたような天狗ぶりにはドン引きでした」(女性誌記者)

 ムーディは番組で涙を流し反省していたようが、エピソードのエグさから「売れなくなったから謝っただけだろ」と、同情はほとんど得られなかった。

 結局、元相方の梶も現在はピン芸人として活動しているが、テレビでまったく見かけなくなったムーディとは対照的に、地元の香川でレギュラー番組7本を持つ売れっ子だという。これも絵に描いたような立場逆転。まさに、おごれる者は久しからず、だ。

(佐伯シンジ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク