芸能
Posted on 2017年01月09日 09:59

テレビから消えた一発屋芸人たちは今?(8)8.6秒バズーカーは反日疑惑で干されDJ転身

2017年01月09日 09:59

20170109ippatsuyah

 一発屋芸人の中でも、2014年に「ラッスンゴレライ」のリズムネタで大人気となったお笑いコンビ、8.6秒バズーカーは視聴者の記憶に新しいことだろう。

 一時期はテレビに引っ張りだことなったものの、アドリブが利かずにスベりまくり、瞬く間に消えてしまった。

 8.6秒バズーカーが消えた理由は彼らの実力不足だけではないと、テレビ局員が語る。

「ブレイク時の彼らに反日疑惑が持ち上がったんです。コンビ名前にある8.6は8月6日の広島に原爆が落とされたの日を意味し、また決めポーズも広島にある原爆の子の像に似ているとウワサされました。その他にも、ネタの中にある『チョトマテ、チョトマテお兄さん』というフレーズと、爆撃機の名前が酷似していることなどもあげられました。どれも根拠のないものですが、ここまでピッタリ一致してしまうと、言い逃れはできなかったようです」

 このウワサが飛び交ってから、ネットは炎上する騒ぎとなり、テレビ局からのオファーも激減。2人をテレビで見かけることは少なくなった。

 現在は、リズムネタで培ったセンスを生かし、DJとしても活動の場を広げているという8.6秒バズーカー。2017年、名誉挽回のチャンスは来るのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク