芸能
Posted on 2017年04月06日 13:25

香取慎吾の隠し子騒動で露呈した木村拓哉との決定的な亀裂

2017年04月06日 13:25

 4月6日発売の「週刊文春」が、元SMAP・香取慎吾と2歳年上の一般女性との熱愛をスクープし、大きな注目を集めている。2人は20年以上にわたって交際を続けているという。

「記事によると香取と女性は、港区にあるマンションで同棲生活を送っており、昨年の3月には一緒にハワイを訪れていたそうです。またその際、2人は“謎の少年”を同伴していたとのことで、ネットでは『隠し子では?』と憶測が飛び交っています」(芸能記者)

 そんな香取といえば、共演者との連絡先交換を拒否し、プライベートでは一部を除いて、芸能人との交流がほぼないことで有名だった。そこまで閉鎖的だったのも、様々な“秘密”を抱えていたからこその行動だったのかもしれない。

 また今回の報道により、香取と木村拓哉の関係性に注目が集まっているという。

「近年2人は不仲が噂されてきましたが、その原因は木村が事務所に残留するという裏切り行為ではなく、結婚が亀裂の始まりだったと一部報道では言われてきました。つまり彼がデキ婚を強行したことで、香取が愛する女性との結婚は、事務所の方針により遠のいた可能性がある。また今回の報道により、堂々と家族と過ごしてきた木村に対し、香取は何十年も陰でコソコソと交際しなければならなかったということが明るみになったため、ファンからは『普通に結婚したキムタクとわかり合えなくて当然』『今まで苦しかっただろうな』と同情の声が上がっているのです」(前出・芸能記者)

 これまで徹底して恋人や謎の少年の存在を隠してきた香取。しかし昨年のSMAP解散、事務所独立の可能性などで、交際を隠さなくなったのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク