芸能
Posted on 2017年06月08日 17:59

あの自動車CM出演の石原さとみに「ナチスを連想させる」との指摘が!

2017年06月08日 17:59

 主演を務めたドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」(日本テレビ系)が今秋「地味にスゴイ!DX校閲ガール・河野悦子」として復活することになった石原さとみ。

 デビュー15周年を迎え、女優として着実にキャリアを重ねている彼女。「女性の“なりたい顔”ナンバーワン」を獲得し、順風満帆の芸能活動を送っている石原だが、なにやら“不穏な指摘”が聞こえてきた。

「彼女が現在出演している車のCMについて『ちょっとヤバいんじゃないの』という声が出ているんですよ」と、語るのは大手広告代理店関係者。

 乗車する石原が乗り心地の良さを語る同CM。いったい何がヤバいのだろうか? 代理店関係者が続ける。

「『加速ビューン篇』では『ビューン』と言いながら右手をまっすぐ上げるのですが、その動作が『ナチス式敬礼』と完全に一緒なんです。2度目の『ビューン』では、眉をひそめて、中空を見つめ、ヒトラーみたいにも見える表情になるんです。もちろん、他意は無いはずなんですが『ナチスに敏感なヨーロッパだと確実にボツになる』と、イギリス人の同僚も言ってましたね」

 石原さとみに寄せられた「ナチスを連想させる」との声。海外との常識の隔たりによるものとはいえ、この「不穏な指摘」は、今後、議論を呼ぶかもしれない。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク