芸能
Posted on 2017年09月14日 09:59

武井咲、妊娠発表後初の「黒革の手帖」に「見方が変わった」の声が続々!

2017年09月14日 09:59

 9月14日放送で最終回を迎えるドラマ「黒革の手帖」(テレビ朝日系)。前回放送は、主演の武井咲が、去る9月1日に、電撃結婚および妊娠3カ月を発表してから初めてのドラマ放送だったため、ドラマの原口元子と現実の武井咲との「シンクロ率が高すぎる」と大反響となった。

「ドラマがスタートしたとたん、ネット上では『黒革の母子手帳が始まった』『つわりシーンがリアルすぎる』『この収録は妊娠何週目だったんだろう』といった、現実の武井に対するコメントが飛び交いました。『結婚妊娠はドラマが終わってから発表してほしかった』『ドラマの元子より武井自身が気になってドラマに集中できない』『武井が走るシーンを見ると心配になってしまう』など、これまでは武井演じる元子を楽しみにしていた視聴者からは、結婚妊娠発表があったことでドラマの見方が変わってしまったことを嘆く声も少なくありません。しかし視聴率は前回8月24日放送の第6話が10.1%だったのに対し、今回の第7話は1.7ポイント増加の11.8%。おそらく“ご祝儀視聴率”の影響が大きかったと思います」(テレビ誌ライター)

 ドラマでは階段から落ちて流産した元子を演じた武井。現実ではくれぐれも無理せずに、母体を大事にしていただきたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク