芸能
Posted on 2021年02月14日 17:59

武井咲、「黒革の手帖」で魅せた美貌と貫禄で見えた“先輩”「上戸彩路線」定着

2021年02月14日 17:59

 主演したスペシャルドラマ「黒革の手帖~拐帯行~」(テレビ朝日系)=1月7日放送=が、平均世帯視聴10.8%と二桁を記録した、女優の武井咲。

 武井は夫のEXILE・TAKAHIROとの間に2018年3月に長女を出産後、初のドラマ復帰。 17年7月期に放送された連ドラ「黒革の手帖」の続編で、北陸・金沢を舞台に、武井演じる主人公・原口元子の新たな暗躍が描かれた。

 3年ぶりにドラマに出演した武井だが、ネット上での評判は上々。「27歳であれだけの美貌と貫禄は素晴らしかった」「昔はゴリ押しとか言われてたけど、今は好感度が高い気がする」「久しぶりにきれいな女優さん見たわ」など絶賛の声が相次いだ。

「結婚・出産でメディア出演を控えていたことが奏功した格好です。昔はアイドル女優的な感じで売っていましたが、母親になって復帰したら、すっかり大人の女優に。実際、連ドラのときより今のほうがいいという声も多かった。最近の若手は永野芽郁や上白石姉妹 など素朴な感じの女優が多いので、武井の艶のある美しさは貴重だと思います」(エンタメ誌ライター)

 武井が所属するオスカープロモーションは近年、米倉涼子や剛力彩芽など、多くの人気タレントが移籍・独立し、危機的状態と言われてきた。そんな中、評価急上昇の武井が救世主になる期待も持てそうだが…。

「子供がまだ幼いので、仕事量は限られると思います。既婚者だけにスキャンダルの心配も少ないですし、当面は、事務所の先輩である上戸彩のようにCM主体にマイペースで仕事をしていくのでは。ただ、救世主とまではいかなくても、オスカーにとって頼もしい存在なのは間違いないでしょう」(前出・エンタメ誌ライター)

「黒革の手帖」の続編を期待する声も多い。武井の今後の活動に注目したい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク