-
-
人気記事
- 1
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 2
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 5
- 【無能!減反農政】「コメ高騰は5年続く」報道記者が目撃した「生産者の倉庫に大量のブランド米」秘匿
- 6
- 大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する
- 7
- 共産党が「10億円寄付」を呼びかけても集まらない「しんぶん赤旗」の苦境と衰退
- 8
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 9
- 「バス旅」開始24分でまさかの終了!太川陽介が「可能性ゼロ」でギブアップした衝撃シーン
- 10
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
エンタメ
エンタメ
「王座戦」初防衛に王手をかけた「鬼神・藤井聡太」の勝利の方程式は「パイナップル・キノコ抜き・室温20度」
いくら漫画でも、こんな展開は描けない。将棋の第72期王座戦5番勝負第2局が9月18日、名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルで行われ、午前9時の対局開始からわずか30分で76手まで進む「AI超速将棋」を藤井聡太七冠が制して2連勝。王座戦初…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「スケジュールは度外視!来るもの拒まずこそがフリーランスの鉄則です」
【相談】本業の漫画執筆以外にも色々とご多忙な弘兼先生にお伺いします。先生は受ける仕事や仕事の優先順位をどう処理されていますか。私は広告業でフリーランスなのですが、「こんな仕事受けなきゃよかった」と後悔したり、簡単にできるつもりが実際に取りか…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 仕事, 弘兼憲史, 週刊アサヒ芸能 2024年 9/12・19合併号
エンタメ
「王座戦」再び激突!藤井聡太と永瀬拓也の「棋士レーティング」がコレだ!
藤井聡太王座に永瀬拓矢九段が挑む「第72期王座戦」5番勝負の第1局(神奈川県秦野市「元湯陣屋」)は藤井の先勝で、9月18日の第2局(愛知県名古屋市「名古屋マリオットアソシオホテル」)へと進む。両者は昨年の王座戦で顔を合わせているが、タイトル…
エンタメ
なんと「クレヨンしんちゃん」にまで出現した「変な家」ホラー作者の「雨穴」快進撃
幼い頃、お化けや幽霊、怪談といった「怖いもの」が、とにかく苦手だった。毎週のお楽しみであるドリフターズの「8時だョ!全員集合」も、夏になるとお約束のようにやっていた怪奇もののコント(客席の子供たちが「志村!後ろ!後ろ!」とワーキャー騒ぐアレ…
エンタメ
「ちいかわ」アニメで流された「あの線香CMソング」なぜかと思ったらアホらしいオチが…
早朝、「めざましテレビ」(フジテレビ系)のアニメ「ちいかわ」を見ていて驚いた。ハチワレが「最近、好きな歌があるんだ」としてちいかわに伝えようと、「歌詞うろ覚えだけど」と言いながらも「ラララ~、ルララ~、きぼう~」とラララで歌い出す。「あとで…
エンタメ
「王座戦」戦績でわかる「20代の羽生善治」と「20代の藤井聡太」が対戦するとどっちが勝つか
それはドリームチームの爆誕だった。将棋の実況中継に心血を注いでいるABEMAテレビが8月31日、将棋の早指し団体戦「ABEMAトーナメント2024」の本戦トーナメント準決勝の第1試合「チーム藤井VSチーム永瀬」の模様を放送した。惜しくも準決…
エンタメ
コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった
大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…
エンタメ
激震!成人向けYouTube動画が次々にBANされても「搾乳シーンや温泉入浴はOK」という不可解な差別
YouTube業界に激震が走っている。成人向けコンテンツを扱った動画が次々とBANされているのだ。BANされているのは主に男性YouTuberで、性サービス店やナンパものの番組が対象となっている。YouTubeの広告制限は年々厳しくなってお…
エンタメ
【将棋】NHK杯2回戦で「逆転敗退」の羽生善治に遠のくA級復帰と「まさかの引退説」
レジェンド棋士の羽生善治九段の「まさかの頓死」に、将棋ファンが衝撃を受けている。羽生九段と近藤誠也七段が対戦したNHK杯の2回戦が8月25日に放送され、先手・近藤七段が127手で勝利した。羽生九段優勢のまま突入した終盤戦、NHK杯の30秒将…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「通う義務が生まれるのが〝行きつけの店〞。縛られたくない私はあえて作りません」
【相談】45歳の独身サラリーマンです。会社帰りに近所の定食屋に週1で行っていました。お店の女将さんが「いつもありがとう。サービスよ」と1品多くつけてくれたり、店の常連さんと世間話をするなど、いつの間にか私も常連になっていました。最初は気分が…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 弘兼憲史, 週刊アサヒ芸能 2024年 8/29号
エンタメ
【小学生の常識】夏の大異変!「ポケモンアニメ」にピカチュウが出てこない理由は…
ポケットモンスターを象徴するキャラクターといえば、それぞれに思い入れはあれど、シリーズごとにユーザーの相棒となる「御三家」とピカチュウだろう。ところが今どきの小学生に聞くと、「ポケモンアニメにピカチュウは出てこないんだよ」と言う。ええっ!?…
エンタメ
原因は「1000円の壁」のみにあらず!ラーメン店「倒産ラッシュ」の裏に「私語禁止」「食わせてやる」ゴーマン体質
ラーメン店の倒産が急増している。東京商工リサーチの調べによれば、昨年度の倒産件数は前年度比173.9%増の63件と、過去最多を更新。倒産はミシュランガイドでも紹介された人気店にまで及んでいるという。原因とされているのは、いわゆる「1000円…
エンタメ
「藤井聡太からタイトルを奪った男」伊藤匠叡王がもらった副賞「カントリーマアム1年分」ってどれくらい!?
6月に第9期叡王戦5番勝負の最終第5局で3勝2敗と勝ち越し、小学校時代のライバルで、八大タイトルを独占していた藤井聡太七冠を破った伊藤匠新叡王が8月23日、都内で行われた「第9期叡王就位式」に出席した。伊藤新叡王は緊張した面持ちで臨席したが…