連載731天才テリー伊藤対談「オフレコ厳禁」「友達の詩」で07年の紅白に出場し、その名を全国に広めた中村中も今年5周年。その5年の間に定着した“おネエ”キャラについては「チャンスがある時は出るべき」と冷静に話す。そんな中村が持つ独特な歌の世...
記事全文を読む→エンタメ
テリーどういう出会いだったんですか。美木うちの女房は僕の凄いファンだったんです。外資系に勤めて、ずっと海外にいたんですけど、海外でドラマを見たみたいで。テリーそれでファンになって。美木で、僕は年末と8月は実家に帰って、いつもお寿司を握ってる...
記事全文を読む→テリー夜のほうも元気になるんですか。美木元気になると思いますけど、全て。テリー美木さんはどうなんですか。美木。だって、腰痛の時はできませんから。テリーそうだよね。今はもう治ったから。美木言い訳できないです。テリーハハハ。奥さんは何て言ってる...
記事全文を読む→テリーどういうふうにやるんですか。美木ウエートトレーニングにしても、10回上がるやつなら、10回目のギリギリ上がるかどうかっていうのが効くんですよ。腕立て伏せ100回やれるなら、100回目が効いて、それまでの99回はそれの準備みたいなものだ...
記事全文を読む→連載730天才テリー伊藤対談「オフレコ厳禁」著書が20万部を超えるなど「ロングブレスダイエット」が大ブームとなっている美木良介。もとは腰痛を治すために編み出されたが、そこまでにはさまざまな苦労があったそう。美木の直接指導の下、実際に体験した...
記事全文を読む→元祖マッチョ系のAV男優・チョコボール向井(45)。5年前に、いち早くAV界の変貌の予兆を感じ取り、新宿2丁目にバー「チョコボールファミリー」をオープンさせた。代名詞の「駅弁」に別れを告げた当時をこう語る。店を始めた当初は、男優を掛け持ちで...
記事全文を読む→「自分の役割は済んだ」――そう言い残して、政界を引退したのは小泉純一郎元総理だ。5年5カ月という長期の総理在任期間。自民党の総裁任期を全うしての退陣だった。「政治家の引き際は政治家自身が決めるものですが、自民党総裁の任期を全うしての退陣とい...
記事全文を読む→今年9月、今季限りの引退を表明した女子ゴルファーの古閑美保(29)。スター選手の突然の決断について、熱烈なゴルフファンとしても知られる作曲家の平尾昌晃氏は「彼女らしい、まさに〝引き際の美学〞だね」と話し、エールを送る。「彼女が20歳の頃から...
記事全文を読む→テリーその時は何がやりたかったの?辺見何か自己表現がしたくてしょうがなかったんです。グラビアもやってて、やっぱり写真集っていう話になって、「もうそろそろ脱いでくれ」みたいになってくるわけですよ。いろんな巨匠から「やりませんか」って話が来たり...
記事全文を読む→テリー芸能界に入ろうと思ったのは、どういうきっかけだったの?辺見4歳の時から10年間クラシックバレエをやってたんですよ。松山バレエ団というところにいたんですけど。テリー一流のバレエ団じゃない。俺、何回も見に行ってるよ。辺見はい。プロになろう...
記事全文を読む→いつの時代でも人々の憧れの存在――それが女優。しかし、近年、突然引退する例があとを絶たない。芸能レポーターの城下尊之氏と佐々木博之氏に、記憶に残る女優の引き際を語ってもらおう。城下まず、引き際の美しさで言ったら、山口百恵をおいて他にはいない...
記事全文を読む→07年2月、国立演芸場で「芝浜」を口演した五代目三遊亭圓楽は、その出来に納得がいかず、直後に現役引退を表明する。円楽一門会総帥の「引き際」を愛弟子の六代目円楽が振り返る。(圓楽)師匠は常々、「お客様に対して納得のいかない芸をやるようになった...
記事全文を読む→テリー実家の近くに住んでるの?辺見そうです。結婚して引っ越したんですけど。テリー結婚するまで同棲してたんでしょ。それはどっちの家で?辺見私のうちです。テリーじゃあ向こうはアパートを引き払って来た。辺見はい。もう荷物1個ぐらいで。テリー荷物あ...
記事全文を読む→連載727天才テリー伊藤対談「オフレコ厳禁」今年3月に再婚し、幸せいっぱいの辺見えみり。前夫・木村祐一との結婚生活は「ありがたい経験だった」と振り返る。夫の温厚な人柄を笑顔で語る辺見の姿を見て、「サザエさんみたいな家庭が理想」と語っていたの...
記事全文を読む→