2013年5月

社会
Posted on 2013年05月10日 09:58

一部大企業では「春闘賃上げ」など徐々に効果を発揮し始めているアベノミクス。誰もがその恩恵にあやかりたいところ‥‥。その一方、庶民の生活には物価高、増税、サラリーマン首切り法など、振り向けば黒い影がヒタヒタと忍び寄っている。大好評、池上彰スペ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2013年05月10日 09:58

日本はデバイス(部品)メーカーとして中国とつきあうしかないと考えています。電子部品などは「日本製」ということがわからないからです。しかし、車や電化製品といういわゆる「日本ブランド」はやはり十年など先を見据えて撤退していくしかない。もう一つ付...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2013年05月10日 09:54

ちょっと不良で美少女、大人っぽくてプロポーション抜群。世の男子がグッとくる要素をほぼ兼ね備えていた鮎川まどかは、まさに憧れの理想像。モデルは実在のスターだった。作者のまつもと泉氏が、「きまぐれオレンジ☆ロード」誕生の舞台裏を激白!*当時はあ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2013年05月10日 09:54

80年代には男の下半身をワシづかみにするさまざまなセクシーコスプレがあった。ビキニありレオタードありチャイナドレスあり。一世を風靡した「ビッグ4」を、漫画家・杉作J太郎氏がエロ目線でチェック!*あの「虎柄ビキニ」はいわば、究極のコスプレ。「...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年05月09日 10:00

酒のエピソードには、女性も付き物だ。さる芸能プロ関係者が声を潜めて言う。「たかじんさんは、酒好きだけあって、全国の名だたるクラブに行ったことがあるんですよ。ある時は八戸で一番のクラブで飲んでたんだけど、ママがたかじんさんのお気に入りでね。も...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年05月09日 10:00

昭和の国民的スター、力道山の死から間もなく50年を迎えようとしている。その節目の年に、1人のヤクザが死んだ。あの「力道山を刺した男」が、この世を去ったのだ。不世出のレスラーを死に追いやった刺傷事件、当時を知る愛弟子は何を思うのか。*4月9日...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2013年05月09日 09:59

みずき夫人は、2月に、外国人レスラーで小橋の最大のライバルだった、スタン・ハンセンとテレビ取材で一緒になった際、ハンセンから「take care him(彼を気遣ってくれ)」と優しく話しかけられたという。自分のプロレス人生で、ハンセンに出会...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2013年05月09日 09:59

掛布ルーキーの藤浪はどう見てますか?江夏最近の高卒ルーキーのピッチャーでは、松坂に次いでいいんじゃない?掛布あぁ、やっぱり!江夏フォームのリズム感がいいね。沖縄キャンプで見させてもらって、いいもの持ってるなぁと思った。掛布高校生にしても社会...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2013年05月09日 09:59

円安効果で業績が回復傾向にあるものの、ここ数年明るいニュースのない日本家電業界。圧倒的な「技術力」により高度経済成長期を牽引したが、その勢いは昔日のものとなってしまっている。韓国勢に周回遅れのボロ負け状態となり、困難な経営判断を迫られるジャ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2013年05月09日 09:59

国民栄誉賞を恩師とダブル受賞、そして華々しい引退セレモニー。かつて在籍した読売巨人による大イベントで、松井秀喜氏が久々に日本のファンの前に姿を見せた。だが、このオメデタイ行事はあくまで「ある野望」のために巨人がまいた餌。球団屈指のスターOB...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2013年05月09日 09:58

中には、軍事国家が台頭してきたら、軍事力を全て放棄すればいいという、おめでたいことを言いだす人もいますが、国際社会の常識では相手が丸腰でも撃つ時はどんどん撃ってくる。だから、日本という丸腰の国は、実はかなり迷惑な存在なのです。想像してみてく...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2013年05月09日 09:54

いわゆる「清純派」とお約束的な露出シーンが売りの「お色気派」。どちらのヒロインを支持するかは、個人の嗜好が分かれるところ。両極端なキャラのヒロインにはそれぞれに「セクシー」があった。*まず、原作がアニメ化された清純派4作品。そのアニメ版にス...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年05月08日 10:00

7月の参院選を前に、自民党が候補者を模索している。これまで何度か政界転身を噂された眞鍋かをり(32)がついに出馬するという情報をキャッチした。*3月に自民党が参院選に対する世論調査を行ったのだが、衝撃の結果を自民党関係者が語る。「野党の対立...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2013年05月08日 10:00

復帰直前までたかじんサイドには一抹の不安があったという。それはやはり“体調”の問題だった。「当初、復帰は年明けすぐというタイミングも探られていたが、一番のネックは“見た目”だった。退院直後は一時、10キロ以上も体重が減っていて、さすがにやつ...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/19発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク