芸能
Posted on 2018年05月06日 17:59

乃木坂46秋元真夏が炸裂させた上田晋也も悶絶“刺激強すぎ握手”の魔力!

2018年05月06日 17:59

 4月30日に放送された「しゃべくり007」(日本テレビ系)に乃木坂46が出演。「これで人気の理由がわかる!お父さんのための乃木坂講座007」と題し、写真集が売れすぎている白石麻衣を始め、秋元真夏、生田絵梨花、齋藤飛鳥、西野七瀬、松村沙友理が登場、魅力を伝えることに“成功した”模様だ。

「メンバーそれぞれが、特技や特徴などをテーマにアピールする時間が設けられていました。白石麻衣はブレイク中の芸人・ひょっこりはんとコラボし、すぐさまネット上が“バズる”反響を得ていましたし、フィンランド民謡を披露した生田絵梨花も、その実力を伝えながらも奇妙な歌なだけに笑いも取っていました。そして、何よりも“人気の理由”を明確に伝えたのは、秋元真夏による握手会での扮装の再現だったのではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

“乃木坂イチの釣り師”の異名を持つ秋元真夏は、握手会の時に好評という猫の扮装で登場。ちなみに“釣り”とは、ファンの気持ちを釣り上げるという意味で、言い換えれば、釣り師とは“過剰にあざといが許されるキャラ”というニュアンスというわけだ。

「番組上でも秋元が、あざとさを発揮し、他のメンバーたちは辟易して白けるという、一連の“団体芸”が披露され、ファンも十分に満足したようです」(前出・テレビ誌ライター)

 通常の握手をした後に、両手で「恋人つなぎしていい?」と指を交互に絡ませて「大好きだよ」とスマイル。「私捨て猫なの。拾ってくれる?」と上目遣いをしたりも。この秋元の握手に、徳井義実や上田晋也が「好きー!」と絶叫するなど、オジサンメンバーたちはメロメロに。

「結果、秋元の“あざとさ”をイジる雰囲気ではなくなったため、乃木坂ファンにとっては『これでは他のメンバーが意地悪に見えるかも』という懸念はあったかもしれません。ですが、番組としておもしろかったため、ファンたちもニヤニヤとしつつ眺めていたようです」(前出・テレビ誌ライター)

 お父さんたちには、魅力が十分に伝わった?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク