スポーツ

在米18年目のイチローは現地で新聞もテレビもほとんど見ていなかった!?

 米MLB、シアトル・マリナーズのイチローが5月3日、会長付特別補佐に就任し、今季は試合に出場しないと発表された。このニュースは全米でもトップニュースとして報じられ、イチローが野球の枠を超えて全米に広く知られる存在であることをあらためて実感させる出来事となった。

「イチローは存命人物としてはアメリカで最も有名な日本人かもしれません。彼に匹敵するのは俳優の渡辺謙や映画監督の宮崎駿、そして故ジョン・レノン夫人で芸術家のオノ・ヨーコくらいのものでしょう。スポーツ界では最近、五輪連覇の偉業を達成した羽生結弦の知名度も高まっていますが、イチローの域にはまだ達していないはず。そしてエンゼルスで快進撃を続ける大谷翔平もまだ、野球界でのトピックに留まっています」(アメリカ在住経験のあるライター)

 2001年の渡米以来、すでにアメリカ滞在は18年目を数え、プライベートでは流暢な英語で周囲とコミュニケーションを取っているイチロー。さぞやアメリカの生活文化にも通じているのかと思いきや、実は新聞やテレビをほとんど見ていないのでは?と思われるエピソードが伝わってきたという。

「スポーツ情報サイトの『ジ・アスレチック』に5月9日付で掲載された記事によると、イチローは17年春季トレーニングのある日、見知らぬ人物から携帯メールをもらったとコーチに話したとのこと。そこでコーチが『相手の名前は?』と訊ねたところ、『トム・ブレイディとかいうヤツ。どこの誰だい!?』と答えたというのです。そのブレイディは米アメフト界のスーパースターで、スーパーボウルに5回も優勝している現役最高峰の選手。しかも妻はスーパーモデルのジゼル・ブンチェンで、アメリカでは知らない人のいないスーパーカップルです。そのためアメフトに興味がない人でも、アメリカで普通に生活していれば新聞やテレビでブレイディのことは絶対に見聞きしているはず。特にスポーツ欄ではトップ面を飾りまくる大選手ですから、イチローが彼を知らないことには正直、驚きましたね」(前出・ライター)

 それこそ日本でいえば、野球に興味がない人でもイチローの名前を知っているのと同じこと。そんな超有名選手のことを知らないとは、イチローはアメリカで相当に浮世離れした野球漬けの生活を送っているようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身