スポーツ
Posted on 2018年05月15日 09:58

清宮幸太郎が漫画に!「縁起が悪すぎる」の声が続出のワケ

2018年05月15日 09:58

 プロ野球・日本ハムファイターズの清宮幸太郎内野手が漫画になることが明らかになった。5月15日に発売の月刊漫画誌「コロコロコミック」に読み切りで掲載されるという。

 タイトルは「ホームランだよ!キヨミヤくん」。清宮をモデルにした小学生の「キヨミヤ」がホームラン王を目指すギャグ要素の強い漫画になるようだ。

「アスリートを漫画化する場合、選手の半生を描いた実録モノになるケースが多いのですが、今回の漫画はドタバタギャグ・コメディになるようですね。コロコロコミックは過去にも実在の選手をモデルにしたギャグ漫画をいくつか掲載していますので、その路線を継ぐものになるのでしょう」(漫画誌ライター)

 その代表作と言えるのが清原和博氏をモデルにした「かっとばせ!キヨハラくん」だ。主人公のキヨハラカズヒロが、クワタマスミやクドーとドタバタを繰り広げるというギャグ漫画で、1987年から94年まで長期連載され大ヒットを記録した。

「『かっとばせキヨハラくん』は2014年に創刊された『コロコロアニキ』で続編が掲載されました。ところが、モデルとなった清原氏の不祥事があって打ち切りになっているんです。そんなイメージがあるため、今回の漫画化に対して『何だか縁起が悪い』という声が上がっています。描く漫画家さんは違うので大丈夫だと思うのですが…」(前出・漫画誌ライター)

 清宮ならそんな不吉な縁もバットで吹き飛ばしてくれることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク