芸能

天才テリー伊藤対談「川中美幸」(3)辛い頃は母の言葉に救われましたね

テリー 春日はるみの時代は、どんな感じだったんですか。

川中 のど自慢に出れば優勝ですから、デビューしたらすぐ両親のために家を建てられる、と思っていたんですよ(笑)。

テリー ははは、もうそんな皮算用をしていたんですか。ずうずうしいなァ。

川中 本当ですね(笑)。でも、時代はすっかりポップス全盛期になってしまったんですよ。「スター誕生!」から山口百恵さんや桜田淳子さんがデビューしたり、他にも小柳ルミ子さんや南沙織さんもいましたから。

テリー そうか、強力なアイドルたちが周りにいるとなると、気持ちは焦りますよね。

川中 そうですよ。デビューする時には、さんざん「久しぶりの大型新人!」って持ち上げられていましたから(笑)。最初はレコード会社や事務所の人が周りに10人以上いて、お祭り騒ぎだったんですけれども、気づくといつの間にか、みんな次の新人のところに行っちゃってて。

テリー 17歳の女の子がそんなことを体験しちゃうと、傷つきますよね。

川中 いやァ、もう大人が信じられなくなりました。その頃、ちょうど父の体の具合も悪くなってしまったんですね。そこで気持ちがポキンと折れちゃって、大阪に帰って実家のお店を手伝いながら、父の病院に寝泊まりしていました。

テリー ご近所の人の目もあるし、体裁も悪かったんじゃないですか。

川中 うちの母は「あんたは悪いことをして帰ってきたわけじゃない。お母ちゃんは、あんたは何やっても成功する人やと思うで」と言ってくれて、その言葉に救われましたね。

テリー よく、もう一度歌手をやろうと決断されましたね。

川中 もず先生から「演歌というのは、ある程度の年齢を重ねないと、人の心に伝わるように歌えない。これからだぞ」と、連絡をいただいたんです。先生がわざわざ、そこまでおっしゃってくださるなら、もう一度挑戦してみよう、と思ったんです。

テリー それ、正解でしたよね。川中美幸になってからは、トントン拍子で。

川中 「ふたり酒」のヒットまで3年かかりましたけども、再デビューの時は成人していますし、一度挫折してますから、やっぱり心構えが違いました。「歌がうまいだけで売れるほど、世の中は甘くはない、プロの世界は厳しい。家も簡単に建たないぞ」と(笑)。

テリー そういう意味で考えると、挫折を経験していなければ「ふたり酒」の大ヒットもなかったかもしれないですね。

川中 そうですね。実は最初、あの歌はあまり好きではなかったんですよ。だいたい24歳で「生きてゆくのがつらい日は/お前と酒があればいい」みたいな世界がわかるわけがないじゃないですか(笑)。25歳まで頑張ってダメだったら歌手を辞めようと思っていたので、母に電話して「この歌売れへんかったら、戻ってお店手伝うわ」って言っていたんです。

テリー ああ、当時はそんな心境だったんですか。

川中 ところが電話口で歌って聴かせたら、母が泣いたんです。母もずっと苦労してきた人ですから、歌の女性と自分が重なったんでしょうね。それで「何を勘違いしていたんだろう。私は両親の代弁者になって歌えばいいんだ」と、気持ちを切り替えたんです。歌が母に届いたことで「きっと売れる」という確信も持てました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身