芸能

天才テリー伊藤対談「壇蜜」(4)ままならない結婚こそ面白くない!?

テリー そもそも、壇蜜さんに結婚願望はあるの?

壇蜜 自分ではわからないんです。テリーさんは、どう思いますか。

テリー 壇蜜さんぐらいの力量があれば、したほうがいいよ。旦那や子供って、ままならないじゃない。さっきの話じゃないけど、ままならないものと一緒にいると、おもしろくない?

壇蜜 ですね。だいたい手に負えないペットばっかり飼っちゃいます。

テリー その最たるものが結婚だと思うんだよ。だって、相手に合わせなくちゃいけないでしょう。仕事で忙しくて眠くても、朝には料理を作ってあげなきゃいけなかったりしてさ。

壇蜜 ああ、これまでは家族、恋愛、飼っている猫なんかがそうだったんでしょうけど、これからはやっぱり結婚ですかね。

テリー となると、俺の興味は「どんな男を選ぶんだろう」ということになるわけだよ。壇蜜というキャラクターで考えれば、できるだけおもしろいところに行ってほしいんだけどね。

壇蜜 私、前は力士の方と結婚して、相撲部屋のおかみさんになりたかったんですよ。若い衆のお母さんになって、何か作ってあげたり、洗濯したりしてあげたい、なんて考えたりしていました(笑)。

テリー いいじゃない、相撲部屋のおかみ。誰が好きなの?

壇蜜 私的には、安美錦とか嘉風とか。でも、私が気になる方って、皆さん結婚しているんですよね。

テリー 相撲以外は興味ないの? 例えば、梨園とかさ。

壇蜜 あ、それはちょっと大変かもしれないですね。お医者さんも違うかな。

テリー 芸人さんもつまんないよな。「あの人、おもしろかったから」って、結婚するわけにいかないし。

壇蜜 そうですねェ。

テリー あっ、これがいいよ、政治家! タスキをして選挙カーから手を振ってさ、「○○の妻の壇蜜でございます、○○をよろしくお願いいたします!」なんて声がけして回るの。しかも、いいのが1人いるよ。

壇蜜 誰ですか?

テリー 小泉進次郎。

壇蜜 小泉純一郎さんが義理のお父さん(笑)。すごい、それ事件ですね。

テリー でしょう? 話題になるよ。

壇蜜 確かに、誰かを支えるという意味では、政治家の奥さんも支えていますものね。いいかもしれない。

テリー それが自分のパワーにもなって、壇蜜さんの魅力が何倍にもなるかもしれないよ。逆ナンなんかしている場合じゃないって。

壇蜜 そうですね(笑)。支える誰かを見つけます。

テリー ちなみに、最近は脱いでいるの?

壇蜜 フルヌードはないですけれど、グラビアで乳首が透けているのは意外とありますね(笑)。

テリー NHKに出るまでになっているのに、まだ乳首を見せたり、アサ芸に出てくれるのがすごいよ。

壇蜜 私自身はちっとも変わっていませんよ。仕事が増えて、いろんなしがらみも増えてきているとは思いますが、できるかぎり初心は忘れないようにしています。自分がつまずいた時、きっとそれが励ましてくれるんだろうな、といつも思っていますから。

テリー じゃあ、アサ芸のグラビアにもぜひ戻って来てよ。読者もきっと、壇蜜さんのますますのエロスを期待してるから(笑)。

◆テリーからひと言

 この6年で彼女はビッグになったけど、俺は全然成長してないなァ。対談中、ずっとそんなことを考えていたよ(苦笑)。負けないように俺も頑張らなきゃ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策