芸能
Posted on 2018年07月03日 09:58

豊田エリーの学生時代の純愛話に、堀越高校卒業生からツッコミが!

2018年07月03日 09:58

 最年少でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞した実力派俳優・柳楽優弥の妻でモデルの豊田エリーが6月27日、「1周回って知らない話」(日本テレビ系)に出演。芸能人が多く通うことで有名な堀越高校時代のマル秘話を打ち明けた。

 夫・柳楽優弥と交際に発展するも、校則で男女交際が固く禁じられていたため、手作りのお弁当を廊下ですれ違いぎわに渡したり、放課後は人目につかないように隠れて公園で会っていたという2人のエピソードに、スタジオ内はほんわかムードに包まれた。しかし、2人と同時期に堀越高校を卒業した男性はこう首をかしげる。

「豊田さんは、通学路の途中にある公園にたまたま柳楽さんが通りかかったのが出会いと言っていましたが、それは違うと思います。なぜなら堀越は、男女が交際に発展しないように男女で通学路が分かれていて、駅も反対側を使うようにと先生が毎日見張りをしているくらいなんです。だから、男子と女子が通学路でバッタリ出会うっていうのは無理があるかと…」

 本当の出会いのキッカケは、2人だけの秘密なのかもしれない。

(佐藤ちひろ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク