女子アナ
Posted on 2018年08月09日 17:59

加藤綾子、アンダーウエアの黒肩ヒモ出しっ放し&ヒモ直しがユルくてスゴい!

2018年08月09日 17:59

 8月5日放送の「おしゃれイズム」(日本テレビ系)にゲスト出演したフリーアナの加藤綾子。番組では加藤が1年半前から週1で通っているパーソナルジムを密着取材。ピンクのウエアを着た加藤はトレーニングで手に入れたいボディについて「ウエストをやっぱり細く」として、ヒップを「ピッと上げたい」「爆発させたい」などと語った。

「VTRではピンクのウエアを着ていたカトパンですが、スタジオでは黒河内真衣子によるブランド『マメ』の真っ赤なワンピースを着用していて、左肩からアンダーウエアのものと思われる黒い肩ヒモが番組中ずっと出しっ放しだったのが印象的でした。ところがカトパンは不思議なことに、MCの上田晋也、アシスタントの藤木直人や森泉らと談笑しながら、ヒモが出ていない右肩に向かって首元から手を入れてはブラヒモを押し込むような動作を3回ほどしていましたが、見えっ放しだったのは左肩のヒモだったんです。何か勘違いしていたのかもしれませんが、公共の電波でアンダーウエアのヒモを押し込む姿を披露するとは、さすが脇の甘さに定評のあるカトパンらしい事件と言えるでしょう。典型的な“スキのある女性のしぐさ”でしたから、スキが作れないとお嘆きの女性は、ぜひとも笑顔で誰かと会話をしながら、当たり前のように指先でヒモの位置を直してみてください。ポイントは無意識。たとえ計算でやったとしても、とにかくナチュラルに無意識を装うことが大事です」(女性ファッション誌編集者)

 ヒップの話をしながら肩ヒモのチラリズムで楽しませてくれた加藤。そのユルさをいつまでも大事にしていただきたいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク