芸能

肉食美女アナが企む「電撃野獣婚」プラン(3)今が結婚チャンスのテレ朝・小川彩佳

 9月末で「報道ステーション」を降板した小川彩佳アナ(33)も、結婚まっしぐらだという。

「小川アナは10月からテレ朝が出資するネット放送局AbemaTVの『AbemaPrime』に出演しているのですが、『報ステ』のプレッシャーから解放されたからか、最近、やたらと生き生きしているんですよ」(テレ朝局員)

 確かに同番組での彼女はハツラツとしているようだが、先のテレビ関係者はこんな見方を。

「『最近、小川アナが男と歩いていた』との目撃談が周囲で相次いでいて、『彼女に新しい彼氏ができたのではないか』との噂がしきりにささやかれているんです」

 昨年、嵐・櫻井翔(36)との熱愛が発覚したものの、今年4月に破局した小川アナだが、新恋人誕生説の背景には、同局の方針も関係していた。

「彼女は以前、テレ朝の近くで週刊誌に櫻井とのツーショットを撮られたことがあり、『マスコミにマークされているから、六本木周辺で男と会うな』と会社から厳命されていたんです。ところが、櫻井と別れ、ネット番組に移ってからは『自分の好きにしていい』とプライベートに干渉されなくなった。彼女は以前から結婚への憧れを熱っぽく語っていたので、新環境で結婚に一直線だと思いますよ」(テレビ関係者)

 テレ朝では「激レアさんを連れてきた。」で毒舌キャラが開花した弘中綾香アナ(27)も、電撃婚を虎視眈々と狙っている。

「彼女は人気バンド『ONE OK ROCK』のリーダー・Toru(29)と熱愛中で、交際当初こそ周囲に状況をはぐらかしていたものの、最近では結婚への意欲を前面に押し出すようになったんです」(テレビ関係者)

 その本気度は、周囲への発言にも表れていた。

「先日はスタッフとの会話で『結婚するなら今がチャンスですね』と真顔で語っていたんですよ。ちょうどレギュラーを務めた『ミュージックステーション』を降板したタイミングで、『結婚しても迷惑をかけない』という意味のようなんですが、テレ朝内部では『彼女は冗談抜きに、結婚のチャンス到来と捉えている』とザワついている。人気のバンドマンが相手ということで、『本気でデキ婚を狙っているのでは』と心配する声まで上がっています」(テレ朝関係者)

 関ジャニ∞・横山裕(37)といまだに交際中と言われる、日本テレビの水卜麻美アナ(31)も結婚に向けた動きが進んでいるという。

 構成作家が証言する。

「これまで『ジャニーズ所属である横山との結婚は、局アナの立場では不可能』と言われ、今年5月には水卜アナが『結婚のため年内退社を直訴した』とまで報じられていたものの、風向きが変わってきたんです」

 変化の兆しはジャニーズ側にもあるようで、

「ジャニーズ関係者によれば『最近、事務所の態度が軟化していて、横山が40歳となる3年後には、局アナ相手でも結婚を許す方針』だそうです。水卜アナには願ってもない話で、実際に彼女の言動にも変化が生じている。先日、番組スタッフに対して『絶対に日テレを辞めません』とフリー転身を完全否定したんです。局アナのまま横山と結婚できる勝算が見えたのでしょう」(構成作家)

 清楚な印象のTBS・江藤愛アナ(32)にも、意外すぎる「野獣証言」が──。

「控えめな外見のイメージとは違って、実は江藤アナは、超肉食タイプ。ああ見えて100人を超える男友達がいて、彼女が招集をかければ、すぐに集まってくるんです。飲み会ではイケメンたちをはべらせ、ご満悦になり、完全に女王様。結婚するなら、相手はより取り見取りですよ」(TBS関係者)

 肉食美女アナたちは野獣の目で今夜もオトコ狩りに出る。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
4
【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
5
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」