芸能

「裏流行語大賞2018」で「本家」から漏れた“今年の禁断ワード”を振り返ろう!

「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と罵られようが、今年も余すところ1カ月。振り返れば、平昌五輪、ロシアW杯、大谷メジャー2刀流など、日本選手が世界に股をかけて活躍したスポーツの当たり年でいいかな? そだねー。とはいえ実態はパワハラ、性的ハラスメント、暴行事件などドス黒事件が横行した。そこで、今年の禁断ワード51語をごっそり選出。2018年裏流行大賞をここに決定しよう!

 今年1月、週刊誌に「荒野のW不貞」と「竹林での性的営み」を暴露されたのがフジテレビ・秋元優里アナアナだ。放送作家の山田美保子氏も、衝撃を隠せない様子で語る。

「これまでにも女子アナが路チューなどを撮られることはありましたが、この竹林は過去の女子アナスキャンダルの中でも群を抜く破壊力です。他にも『堆肥小屋』など、出てくるワードが報道アナとは思えないくらい濃厚でした」

 この竹林不貞騒動に放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏も仰天情報を付け加える。

「フジテレビには激震が走ったみたいね。さっそく、社食のラーメンからシナチクが外されたって聞きましたから。でも、局の危機管理対策は万全なんですよ。何しろお台場は砂浜だけで竹林はないからバッチリなんだって」

 同じく、不貞スキャンダルで炎上したのが女優の高橋由美子だ。

「40代の妻子ある一般男性との夜の街でのホテル密会を直撃され、『私、もっといろいろやってるから』と酔っ払ってぶっちゃける様子は、かつての清純派アイドルと呼ばれた片鱗も感じさせない」(スポーツ紙芸能デスク)

 いっそのこと洗いざらい白状してもらいたいが。

 ぶっちゃけどころかドタキャン騒動が物議を醸したのは沢田研二(70)。さいたまスーパーアリーナの公演を「契約上の重大な問題」と当日キャンセル。後日、9000人の集客予定が7000人しかない「客席がスカスカ」の状態でライブをやるのは「老人虐待」と説明した。

「沢田研二はちょっと怒りっぽすぎじゃないですか。それとも事前に映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観たのかもね。あれくらい満席ならライブをやるって」(デーブ氏)

 まだまだ続く「裏流行語大賞」を決める議論のすべてを12月4日発売のアサヒ芸能12月13日号で詳報している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感