芸能
Posted on 2018年12月09日 17:59

「被害者」でも禊の意味で!?宮川大輔に日テレ“夏の大仕事”オファー案が急浮上

2018年12月09日 17:59

 バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)のヤラセ騒動により、思わぬ形で注目を集めてしまったお笑い芸人の宮川大輔。その宮川の今後に注目が集まっている。

「疑惑の目が向けられた『世界で一番盛り上がるのは何祭り?』は、宮川が主役のコーナー。それゆえ宮川もある意味で『被害者』なのですが、日テレが祭り企画を当面中止すると発表したため、宮川も『イッテQ!』から“お払い箱”になる可能性が噂されているのです」(業界関係者)

 祭り企画以外の企画を宮川にやらせても、繰り返しヤラセ騒動のことが想起されてしまうから、いっそのこと入れ替えてしまえという発想のようだが、これでは宮川にとっては踏んだり蹴ったりだ。ただ、今回の件では宮川がロケ現場で「これ祭りちゃうやん!?」と疑問を呈していたことも報じられ、世間からの好感度は上がっている。そこに目を付けた日テレでは、宮川に対してお詫び代わりの仕事を検討しているというのである。

「来年の『24時間テレビ』にて、毎年恒例のチャリティマラソンランナーに宮川を起用するプランが急浮上しているようです。これまでにも宮川は何度か候補に挙がっていたものの、話題性の面から選に漏れていたとか。しかし今回は話題性十分ですし、宮川にとってもこれを“禊”とすることで、クリーンなイメージを高められるはず。両者にとってウィンウィンのオファーになることでしょう」(前出・業界関係者)

 最近はオファーしても受けてもらえないケースが多いと言われるチャリティマラソンゆえ、「24時間テレビ」の制作陣もこの話には飛びつく可能性がありそうだ。

(浦山信一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク