芸能

大野智、嵐ファンが涙のあまり「回覧」するコンサート“挨拶”の中身とは?

 嵐コンサートツアーでの大野智の挨拶が「泣けた」とファンの間で評判になっている。

 12月7~9日まで東京ドームで、「嵐アニバーサリーツアー5×20」が行われた。20周年記念とあって、会場は超満員。VIP招待席には、嵐とゆかりのある人々が参集した。二宮和也つながりで竹内涼真、櫻井翔つながりで有吉弘行、菊池風磨、相葉雅紀つながりで志村けん、広末涼子、澤部佑、松本潤つながりで中村勘九郎、中村七之助、他にコブクロ、村上淳、秋元康氏、井戸田潤らが顔を見せた。

「コンサートの歌の合間には、メンバーのお知らせコーナーが挟み込まれました。たとえば、相葉の場合は、嵐・スイーツ部部員として開演前にチョコレートケーキとお花のケーキを食べてテンションをあげたこと。その相葉と大野がトレーナーについて汗だくになりながら嵐・マッスル部として黙々と体を鍛えたこと。その後ろに置かれた酸素カプセルに入り、疲労回復に取り組んでいたのは松本だったこと。二宮は開演2時間前に準備を終えると2時間みっちりゲームを続けたとの報告がありました」(ジャニーズウオッチャー)

 そんな中で、少々変わった報告をして、ファンの目を点にさせたのが大野だった。

「2、3年前から鼻毛に白いのが生えて。抜いても抜いても生えてくる」と言い、松本から「おじいちゃん」呼ばわりされていたのだ。その日はいていたアンダーウエアについて、「10年間履き続けたブラックの」肌着であるとぶっちゃけ、洗い過ぎて黒が茶色に変色するほど愛用していたとも宣言。さらに、こともあろうに「みなさん、ぜひお試しください」と勧めていた。

 そんなふうに「お笑い」を担当する半面、「泣き」を担当したのも大野だったのである。特に東京ドーム公演3日目の締めの挨拶が、実に泣かせるものだったそうだ。あまりに泣けることから、ファンの間で回覧されているという。一部抜粋すると──。

「本日はどうも、ありがとうございました!嵐も20年目を迎えましたが、ボクが嵐でデビューした時は18歳という歳でしたけど、今は38歳になりました。デビューした時、18歳のボクは、確かに38歳の自分なんてまったく想像もしてなかったし、たぶん想像もできなかったと思います。でも、今20年経って、ここに立ててることが、5人でここに立ててることが、1人も欠けずに、本当に、これは奇跡だなとあらためて思います。ありがとうございます」「デビューしてからこの5人で組んで、何すればいいんだろう?何の意味があるんだろう?って当時は思ってましたけど。20年で、20年間で、この意味があるものをたくさん、こうやって20年間で、作り上げたんだなと、あらためて思いました。まあ本当にこの4人で良かったしね!なんせ、この4人が本当にやさしかったから!もうね、20年もやってると、メンバーの顔見るだけで涙が出てくるんだよね」「38歳のおやじだけども、こんなキラキラした衣装を着ても(お客さんは)受け入れてくれる。受け入れようとしてくれている。そりゃやさしいよ、そりゃやさしくなきゃできないし、本当にありがたいなと思います。ここまでなれたのも、こんなやさしい空間を作れたのも、みんなとともに歩んできて今、コンサートできてることに本当、感謝しかないですね。見守っててくれていつもありがとうございます」

 かつて15周年記念のハワイコンサートでは、泣きながら挨拶したこともある大野。最年長で年ごとに涙腺がユルくなって感極まることも増え、自分をおっさん呼ばわりする自虐ネタも目立ってきた。ツアーラストの挨拶では、きっと、本人も泣いてしまうに違いない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
鹿島とも子「オウム真理教に入信・出家」で払った「逮捕されて懲役2年」の代償/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が「とてもじゃないけど話せない」と口ごもる巨人コーチ時代の舞台裏
3
【悪夢再び】中国がクラスター大流行をひた隠す「謎の肺炎」がヤバイ…中国人観光客を直ちに制限せよ!
4
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
5
みちょぱが「何なんすか?アレ」疑問を投げた「芸能人が子供を私立に入れたがる理由」