芸能

天才テリー伊藤対談「ヒロシ」(4)山の中に女性を呼んじゃえば?

テリー でも、テレビで見なくなると、大衆に忘れられちゃう怖さもあるよね。

ヒロシ そうなんです。1年くらいは、すごく解放された気分で釣りなどを楽しんでいたんですが、その辺りからいわゆる「一発屋」扱いになって、たまに仕事へ行っても、あからさまにナメられてる感じがしたんですよ。なので、また最近、仕事に本腰を入れ始めた感じです。

テリー 今は、キャンプ動画でも注目されているらしいじゃない。

ヒロシ ありがとうございます。YouTubeに「ヒロシちゃんねる」という動画投稿チャンネルを持っていて、30万人ぐらいの方が登録してくれているんですよ。

テリー なんでまたキャンプだったの。

ヒロシ いや、単純に好きなだけで、動画の内容も1人でキャンプしているだけなんです。趣味がこんな形で仕事につながっていくなんて、驚きましたね。この年になると、繁華街より自然の中にいるほうがホッとしますね。自然って損得勘定など関係ないですから、接していて楽なんです。

テリー うん。この前出した本(「働き方1.9 君も好きなことだけして生きていける」)にも書いてあったけど、無理せず自分の好きなことをやっているからこそ、ヒロシの新しい魅力が出ているんだろうな。

ヒロシ 細かい性格なもので、ネットで自分のことをたまに検索するんですが、芸人の僕に対してはみんな「ヒロシ」と呼び捨て扱いなんですけど、キャンプに関することになると「ヒロシさん」になるんです。それって、おもしろいなと思いますね。

テリー キャンプに関してだけは、尊敬の念が加味されるんだ(笑)。じゃあ、これからは芸人の仕事もしつつ、アウトドア方面を極めていく感じかな。

ヒロシ そうですね、今いちばんやりたいのは「ブッシュクラフト」なんですが。

テリー それ、何なの。

ヒロシ できるだけ道具を持ち込まないで、原始的に自然の素材を用いてキャンプを楽しむことです。例えばテントを使わずに、木の枝と葉っぱを集めてそこに寝る、みたいな。

テリー かなりの上級者向けだなァ、俺は無理だ。

ヒロシ でも、普通のキャンプ場は木を切ったらダメみたいな制約が多いので、なかなか楽しめなくて。

テリー そうなると、自分の山や土地が欲しくなっちゃうんじゃないの。

ヒロシ そうなんです。実は、もう2年ぐらい前からずっと探しているんですけれど、なかなか理想の土地が見つからなくて。人が立ち寄らない平地で、川が流れていればなおよし、くらいの希望なんですが。

テリー そんなところに入り浸っていると、ますます女性と縁遠くなりそうだ。

ヒロシ さっき、性欲が衰え始めたと言ったじゃないですか。実は、むしろ山へ行った時のほうが勃起するんですよ。

テリー じゃあ、山にデリヘルを呼んじゃえば?

ヒロシ 実は考えたことがあるんですが、山の中にどう女性を誘導すればいいかわからなくて。

テリー そして、また雑誌で「山を利用して勃起しているヒロシ」みたいな記事になるんだよ(笑)。あ、思いついたぞ。他にもヒロシみたいに山で興奮するヤツがたくさんいるだろうから、山中でデリヘルを経営するのはどうだろう。

ヒロシ なんで、僕が経営することになっているんですか。でも、それって夏限定なんですかねェ。

テリー なんだよ、やる気マンマンじゃない。

◆テリーからひと言

 ヒロシは昔から知っているけど、心なしかたくましくなった気がするな。山デリヘル、絶対おもしろいから開店しようよ(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策