スポーツ

52歳でも現役!三浦知良に学ぶ「窓際生き残り」術(3)クビ宣告されることはない

 カズの取り扱いで難しいのは監督の立場だろう。横浜FCだけでも、日本人と外国人合わせて12人の指揮官と仕事をしてきた。

「外国人監督の場合は、交渉時にクラブ側から日本サッカー界にとってどんな存在であるか、それをしっかりと説明して、納得したうえで契約するそうです」(サッカーライター)

 これまで年齢がカズより年下のケースもあったが、ギクシャクしたのは12年からチームを率いた山口素弘元監督(49)だった。

「もともと日本代表時代にチームメイトで、関係性は悪くありませんでした。ただ、監督となればチームを勝たせるのが優先事項。そのため14年シーズンはカズを構想外として、出場時間は4分のみ。起用法を巡って、クラブ側と激しく対立したのです」(スポーツ紙記者)

 すると、クラブはカズを選び、監督は解任されてしまう。最終戦後に行われたセレモニーのスピーチで山口氏は、

「僕の信念とクラブの理念に違いが出てきた。来季以降はクラブの理念を理解した監督や強化部長が来てくれるでしょう」

 と、皮肉たっぷりに不満を爆発させたものだ。監督の起用法にクラブが口を出すのはJリーグではあまり見られないが、組織マネジメントの戦略上、人事に「カズ優先」で手放したくないと思わせたのは、処世術のたまものと言えよう。

「ヴェルディ時代は数年間、年俸2億円以上を稼いでいましたが、現在は年俸1000万円台。クラブにとって集客力やグッズ収入などの貢献度を考えたら安いくらいです。昨季はJ1参入プレーオフに進出し、昇格まであと一歩とチーム力は向上しています。カズがいるから勝てないとは言えなくなっている」(サッカーライター)

 この先、老体にムチを打って、何歳までピッチを走り続けるのか。

「スポンサー企業のオーナーがカズの大ファンなので、クラブ側がクビ宣告することはありえません。今季でユニホームを脱ぐのか、さらに現役を続けるのか、それは『カズのみぞ知る』ということです」(サッカーライター)

 窓際族になっても生き残った、34年目のプロ生活がスタートする。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身