スポーツ

まさかの絵文字だらけ!イラン撃破の大迫勇也インスタが半端ない荒れっぷり

 UAEで開催されている、サッカーの代表戦「アジアカップUAE2019」。1月28日深夜、事実上の決勝戦ともいわれた「日本×イラン」の準決勝が行われたが、大会無失点だったイランのゴールを後半11分に“半端ない男”大迫勇也のゴールを撃ち破ると、その後もPKで大迫、ロスタイムには原口元気のダメ押しゴールで3対0で完勝。スタジアムを埋め尽くしたイランサポーターを沈黙させてしまった。ただし、後半の終盤には、イランの24歳FWアズムンがたび重なるラフプレーを見せ、ピッチ上も騒然。容赦ないファウルを受ける大迫たちの姿に、テレビで応援していた日本の女子サポーターも悲鳴を上げたともいい、試合内容以上にイランのイラ立ちや汚いプレーが目立ってしまった。

 試合終了後にアズムンはSNS上で謝罪したものの、ラフプレーを浴びせた日本人選手に対してではなく、イランサポーターへの謝罪。これには「大迫や柴崎に謝らないなんて最低」「イランを見損なった」という失望の声が大半。その一方で、日本代表がイランのプライドをどれだけへし折ってしまったか、イランサポーターの対応でもあからさまになったとか。

「鉄壁だったイランゴールを撃ち破った大迫勇也のインスタグラムがとんでもないことになってますね。イラン人サポーターから、いわゆる中指を立てたマーク、イラン国旗の大量投稿、あとは口に出せないFから始まる4文字言葉の連打。さらに、まるで子どものケンカのような汚物の絵文字も大量に投下されてますね。これを見た日本人サポーターは、恐怖も感じつつ、完全にあきれていますね(笑)。笑いごとではないですが、本当に驚きました」(週刊誌ライター)

 実は試合直後からは、陸上男子マラソン日本記録保持者の大迫傑のインスタにも、大迫勇也のインスタと早とちりしたイランサポーターと思しき中傷コメントが殺到していたという。一連の様相に「ひどすぎる」「サッカーで負けたぐらいでここまでやるの?」と、多くの日本人がドン引きしていたようだ。次の決勝戦の相手はカタール。イランとは事情は違うかもしれないが、試合内容によっては、ネット上でもサポーターの「半端ない敵意」が炸裂する時代になってきたのかも。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身