芸能
Posted on 2019年03月02日 09:59

トリンドル玲奈を抜いた!伊藤ゆみ、「2話連続ベッドシーン」の過激な肌着艶技

2019年03月02日 09:59

 トリンドル玲奈による大胆なベッドシーンが話題を呼んでいるドラマ「パーフェクトクライム」(テレビ朝日系)が大変なことになっているようだ。というのも、トリンドル以上に過激なベッドシーンを、元ICONIQの伊藤ゆみが演じているのだ。2月10日放送の第4話では黒いアンダーウエア姿、2月18日放送の第5話では回想シーンとして淡いパープルのアンダーウエア姿で熱演。ネット上に大きな反響が寄せられた。

「トリンドルが肩やデコルテまでしか見せないベッドシーンに対して、伊藤は堂々たるアンダーウエア姿を披露しているため『トリンドル以上にめっちゃ艶っぽい』『ベッドシーン対決は伊藤の勝ち』『トリンドルのベッドシーンは感情移入が難しいけど、伊藤のベッドシーンは感情移入しちゃった』といった声があがっています」(テレビ誌ライター)

 ドラマでの設定を整理すると、トリンドル演じるインテリアプランナーの前島香織は、上司の冬木(眞島秀和)との不貞関係に溺れていたが、ニューヨーク支社から敏腕デザイナーの東雲遥斗(桜田通)が現れ、東雲に惹かれていく。そして伊藤演じる冬木美和は東雲の元恋人で香織(トリンドル)の不貞相手の妻という入り組んだ人間関係にあるのだ。

「伊藤はこの2話で爪痕をしっかり残したと言えますから、今後のトリンドルに期待です」(前出・テレビ誌ライター)

 トリンドルはこの先、伊藤以上に艶っぽいベッドシーンを見せてくれるだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク