スポーツ

野村克也「侍ジャパンの致命的欠陥」ボヤキ斬り(4)「一球の根拠」を講演で力説

 2月14日、翌日からスタートする代表合宿のために、代表メンバーが宮崎に集結したこの日、野村氏は古巣・ヤクルトのキャンプ地、沖縄・浦添で選手たちを前に講演を行った。

 そこで力説したのが、「一球の根拠」。カウントによる打者の有利、不利を考えて、一球一球の勝負にこだわることを説いたのである。

 この理論に関して野村氏は、侍ジャパンの主将・阿部慎之助(33)をヤリ玉にあげてこう酷評している。

〈阿部は打撃に関しては天才的と言っていい。しかし、捕手としてはもう一つ物足りない。巨人には優れた投手が揃っているから目立たないだけで、阿部のリードには一球一球に根拠が乏しいように思います〉

 巨人番記者が語る。

「野村氏が阿部批判をするのは今に始まったことではありませんが、前大会でやはりリードに苦言を呈された城島が応戦して泥仕合になった経緯があるので、NPB関係者が『挑発に乗るな』と阿部をなだめていますよ」

 前出・二宮氏が言う。

「野村さんが厳しいことを言うのは、叱咤激励ですからね。よく人材育成に関して、『無視、称賛、非難』という言葉を使います。三流は無視、二流は称賛、一流は非難するという意味です。あの古田が『ほめられたことがない』と語るように、非難されるのは一流の実力を持つ証しでしょう」

 野村氏が猛毒を吐き散らせば散らすほど、球界が盛り上がっている証左でもある。そして、野村氏自身の元気のバロメーターと言えそうだ。

「最近はしゃべる言葉のスピードが遅くなったとか、『何?』と聞き返すなど耳が遠くなったと、老いを指摘する声もありますが、1度寝れば10時間続けて寝ていられるそうで、『寝ろって言われればいつまでも寝られる』と豪語するほど健康体ですよ」(前出・球界関係者)

 プロ野球解説者の江本孟紀氏が言う。

「沖縄でも一緒に飯を食いましたが、ちょうどヤクルトの講演前で、『講演やるのが嫌だな。頼まれたからしょうがないけど‥‥』なんて言ってましたが、いつものボヤキだと思いますね。元気ですよ。まあ、野村さんが言うことを深刻にとらえないほうがいい。だってWBCの監督批判をしたからって、監督の采配で決まる試合なんてシーズンでも数えるほどしかないんですからね」

 野村氏の毒ガスが次に発射されるのはいつか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身