女子アナ

高橋真麻、「駅弁2個イッキ食い暴食!」で心配される「子作り」

 大食いでよく知られるフリーアナの高橋真麻。結婚してからは気を使ったのか以前の爆食は影を潜めていたが、やはり大食いはやめられなかったようだ。

 4月8日のブログ「お腹いっぱい!」で真麻は、新幹線の中で駅弁を食べたことを報告している。問題はその量。なんと2つの駅弁と惣菜を平らげているのだ。

 真麻が食べたのは「名古屋だるま」の「ひつまぶし」と「ジェイアール東海パッセンジャーズ」の「愛知・醸 鶏重」の2つ。これに加えて東京から持っていった鶏肉のお惣菜も食べている。

「ひつまぶしは味のついたご飯の上に錦糸卵が敷かれ、その上にうなぎがのった駅弁です。うなぎは愛知県一色町のうなぎにこだわって使っているとか。鶏重はたれご飯の上に鶏照り焼きをのせたお弁当。どちらも一人前のしっかりとしたもので、普通の人なら1つ食べれば十分でしょう。惣菜も鶏肉の塊ですね。真麻はこの鶏肉をお弁当が買えなかった時の“保険”として持っていったそうです。となれば、そのボリュームがわかるでしょう(笑)」(週刊誌記者)

 真麻はこれを新幹線の中で食べたようだ。名古屋から品川までは1時間30分ほど。乗り降りに費やす時間を考えれば、実質1時間とちょっと。そのわずかな時間に真麻は弁当2個と特大惣菜を食べていることになる。

「さすがは女子アナ界の爆食女王ですね。食べっぷりは気持ちのいいものがあります。ただ、心配なのは子作り。真麻は結婚した時から『子供はいずれ欲しい』と話していますが、これだけ食べていると心配です。妊娠中に食べ過ぎると妊娠糖尿病などの危険があります。妊娠したら食べ物を減らせばいいと考える人もいますが、妊娠中はストレスなどもありついつい食べてしまうもの。急に食事を制限するのはつらいんです。今から準備してもいいのでは」(女性誌記者)

 真麻の食べっぷりが見られなくなるのは寂しい限りだが、抜かりなく子づくりにも励んでいただきたいものだ。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件