スポーツ

プロ野球、関係者座談会で早くも明かされる“内部崩壊スタートダッシュ”

 A(スポーツ紙鬼デスク) それにしても王者・広島はひどいな。スタートダッシュ失敗どころか、12日の本拠地ヤクルト戦は2夜連続の大敗で3タテを食らって、開幕から4カード連続の負け越しも決まった。

B(スポーツ紙若手記者) 試合中に号泣する女性ファンや「緒方辞めろ」などと罵声を浴びせる鯉党も数多くいましたよ。

C(民放局敏腕ディレクター) 開幕から低迷している中で緒方孝市監督と佐々岡真司投手コーチの“対立”が表面化しているというんです。

D(プロ野球中継スタッフ) 佐々岡コーチは今季、2軍から1軍のメインスタッフに昇格。そのあおりを受ける形で昨季までベンチにいた畝龍実投手コーチがブルペン担当に押しやられた。この人事を決めたのは松田元オーナーともっぱらです。何しろ佐々岡コーチはオーナーが推する次期監督候補。だからこそ帝王学を学ばせたい意向もあったのでしょう。ところが、年上でも意見の言いやすかった畝コーチと昵懇の間柄だった緒方監督としては、抑え込まれてしまう佐々岡コーチとのやり取りは内心おもしろくはないはず。春季キャンプ中からぶんむくれ、佐々岡コーチと露骨にギクシャクしていたという証言も多数耳にしています。

E(ベテラン遊軍記者) ああ、緒方と佐々岡の“見えないバトル”は担当記者の間でわりと有名な話になっているぞ。投手起用は全部、佐々岡に任せっ放しで、意思疎通もほとんどないらしい。例えば、2日の中日戦で、7回表に長野久義が本塁打を打って1点勝ち越した裏のマウンドに上がったのは、フランスアではなく、ルーキー・島内颯太郎。相手ベンチの与田剛監督が笑ったほどの佐々岡独断起用で案の定の逆転負けだったな。

F(パ・リーグ関係者) 一方、パ・リーグでは、日本ハム・栗山英樹監督の暴走が失笑を買っている。“メジャーかぶれ”のオープナーな。

B リリーフ投手を先発で短い回だけ登板させて、2番手に先発投手を持ってくることで目先を変えたりする戦術ですね。

F あんなものは、使いどころがない斎藤佑樹を先発させるための“救済措置”だよ。その斎藤は4日の楽天戦に先発して、たった2回ももたず、2軍降格だな。3月がピークの“ミスター・マーチ”の面目躍如だよ。

E 確かに、オープナーはうまくいってないな。6日も西武打戦が先発の加藤貴之を打ちあぐねていたのに、3回に金子千尋が出てきた途端に一挙5点のメッタ打ち。西武ベンチからは「ありがとう」の声が出ていた。日ハムの選手たちも「意味がよくわかんないよ」と口をそろえてるって。

 こうした開幕直後から、内部崩壊を起こしているようなプロ野球のベンチ裏レポートを、4月16日発売の週刊アサヒ芸能4月25日号で詳報している。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感