芸能
Posted on 2019年05月07日 17:59

ナンノは“太さ”、上戸彩は筋肉が問題!?人気美女「撮影NGパーツ」を大公開!

2019年05月07日 17:59

「ドラマや映画と違い、写真は、形に残りやすいうえ、各パーツをまじまじと確認できてしまう。そのため、女優たちがコンプレックスに感じている部分は見せない傾向にありました。ところが、ここ数年で修正技術が格段に向上。肌をきれいにするのはもちろん、腕や足を細くするなんて日常茶飯事です」

 芸能評論家の平田昇二氏がこう明かすように、どんなに美しい女優にも本当は隠しておきたいNGパーツが存在する。

 たとえば夫の金銭トラブルによる離婚危機が報じられている“ナンノ”こと南野陽子(51)のケースになると…。芸能ライターは語る。

「とにかく脚の太さを気にしているようで、写真を撮影するカメラマンに『絶対に腰から上よ!』と指示したかと思えば、その後も『本当に脚、写ってないでしょうね?』としつこく問い詰めてくることも。コンサートや記者会見などでも、ロング丈のスカートなど、脚が見えない衣装を選んでいます」

 一方、本人は意識せずとも、事務所側から「補正指示」が入るケースも。

「上戸彩(33)のふくらはぎには、ムキムキの筋肉がついてカッコいいのですが、その膨らみを修正でカット。彼女はもともと筋肉質で、ヨガや筋トレなど体を動かすことが好きなタイプ。旦那であるHIROとの出会いもジムですし、トレーニングを教わることもあるとか。出産後も変わらぬプロポーションを保っているのは努力の賜物なのでしょう」(前出・芸能ライター)

 5月7日発売の「週刊アサヒ芸能」5月16日号では、そんな、大人の事情で見せられない女優たちの「NGパーツ」を徹底調査している。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク